『i815EPのMBにつめますか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron Celeron 900 FCPGA BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron 900 FCPGA BOXの価格比較
  • Celeron 900 FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Celeron 900 FCPGA BOXのレビュー
  • Celeron 900 FCPGA BOXのクチコミ
  • Celeron 900 FCPGA BOXの画像・動画
  • Celeron 900 FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Celeron 900 FCPGA BOXのオークション

Celeron 900 FCPGA BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月10日

  • Celeron 900 FCPGA BOXの価格比較
  • Celeron 900 FCPGA BOXのスペック・仕様
  • Celeron 900 FCPGA BOXのレビュー
  • Celeron 900 FCPGA BOXのクチコミ
  • Celeron 900 FCPGA BOXの画像・動画
  • Celeron 900 FCPGA BOXのピックアップリスト
  • Celeron 900 FCPGA BOXのオークション

『i815EPのMBにつめますか』 のクチコミ掲示板

RSS


「Celeron 900 FCPGA BOX」のクチコミ掲示板に
Celeron 900 FCPGA BOXを新規書き込みCeleron 900 FCPGA BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

i815EPのMBにつめますか

2002/03/01 21:48(1年以上前)


CPU > インテル > Celeron 900 FCPGA BOX

スレ主 ライオン丸V2さん

アイウィルのWOというマザーを使ってます(i845EP)。
ティユラティンに対応していないことは知っていますが、
最大どれくらいの周波数まで大丈夫なのでしょうか。

今現在はセレロンの733を使っています。
メモリは256MB・ハードディスクは10Gで、Win2000にて使っています。

よろしくお願いします。

書込番号:568514

ナイスクチコミ!0


返信する
ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/03/02 00:14(1年以上前)

>i845EP?
ならペン4...
i815EP(B Step)ならTualatinに対応していますが...
もう一度、良く調べてみては?

書込番号:568895

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライオン丸V2さん

2002/03/02 00:46(1年以上前)

すみません。表題と本文の単語が一致していませんでした。

i845EPではなくi815です。

以前アイウィルのHPでは766以上のCPUと書かれていたことを記憶しています。

900ぐらいつめれば、さらに上の(1.4以上)セレロンが出るまでのつなぎにしたいのです。

書込番号:568982

ナイスクチコミ!0


ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/03/03 06:56(1年以上前)

>最大どれくらいの周波数まで大丈夫なのでしょうか。
セレ1100まで。

自分も似たようなマザーを使っていますが、先日 ティユラティン対応
下駄PL-370/T(5千円前後)を購入し、セレ1GAにしてみました。

書込番号:571221

ナイスクチコミ!0


スレ主 ライオン丸V2さん

2002/03/03 18:15(1年以上前)

>下駄PL-370/T(5千円前後)を購入し、セレ1GAにしてみました。

>下駄なしではどれぐらいまで大丈夫でしょうか?
予算が1万円までしか出せないんです。

あと、セレロン1.4GHzもソケット370なのでしょうか。
1.4が出てもソケットの形状が変わるのならば思い切って
マザーボードとCPUを交換というのいいかなと思いました。

ご存知の方、ご教授お願いします。

書込番号:572109

ナイスクチコミ!0


ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/03/03 23:39(1年以上前)

ちなみに900もTualatinコアが出るらしいので注意してください。

>さらに上の(1.4以上)セレロンが出るまでのつなぎにしたいのです。
その頃のセレはSocket478に移行するそうですが...(セレ1.4Gは不明)

書込番号:572753

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「インテル > Celeron 900 FCPGA BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
設置可能? 13 2003/04/11 19:05:58
トラトラトラ 1 2002/11/28 13:39:26
教えて下さい 3 2002/11/07 7:57:40
CPUについて 2 2002/09/29 18:07:58
教えて下さい BX6 0 2002/08/31 16:00:05
900Mhzか1.1Ghzか、はたまたメモリかっ!? 6 2002/08/18 14:30:12
どちらがいいのでしょうか 1 2002/08/04 11:11:03
SOTECヽ(ノД`)ノ もっと速くしたいのですが… 8 2002/08/31 16:51:10
CPUの交換について 6 2002/06/10 12:18:58
乗せ換え 15 2002/04/04 21:20:43

「インテル > Celeron 900 FCPGA BOX」のクチコミを見る(全 269件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Celeron 900 FCPGA BOX
インテル

Celeron 900 FCPGA BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月10日

Celeron 900 FCPGA BOXをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング