『“E”は表示されない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Pentium 4 クロック周波数:3.2GHz ソケット形状:Socket 478 二次キャッシュ:1MB Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクの価格比較
  • Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクのレビュー
  • Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクのクチコミ
  • Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクの画像・動画
  • Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクのオークション

Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 2月 3日

  • Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクの価格比較
  • Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクのスペック・仕様
  • Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクのレビュー
  • Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクのクチコミ
  • Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクの画像・動画
  • Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクのピックアップリスト
  • Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  Pentium 4 3.20EG Socket478 バルク

『“E”は表示されない』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pentium 4 3.20EG Socket478 バルク」のクチコミ掲示板に
Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクを新規書き込みPentium 4 3.20EG Socket478 バルクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

“E”は表示されない

2006/10/29 19:08(1年以上前)


CPU > インテル > Pentium 4 3.20EG Socket478 バルク

クチコミ投稿数:69件

皆さん、お邪魔します。
ところで、遅ればせで、今更ながら、
我が家の、MSI「i865GM2-ILS」マシンのCPUをコレに乗せ換えました。
Pen4:2.40CGHzでやってましたが、
MIDIで作曲するのに、どうにも中途半端にかったるかったので、
ちょっとでも速くなればと思い・・。

でもって、乗せ換えて、
WCPUIDとCPU-Zで見てみると、
確かに3.20GHzで、FSB800.2で、L2キャッシュも1024kだかと表示され、どうやらちゃんと認識されている様ですが、
これって、
マイコンピュータのプロパティでも、
BIOS起動した時のCPUやBIOSverの情報を表示している画面でも、
又、前述のWCPUIDやCPU-Zを起動してみた画面上でも、

3.20EGHzの“E”は表示されないんですねぇ・・・。
間違って『E』なしのが届いちゃったかと思いましたが、L2キャッシュが1MBと反応しているので、正しいものと判断していますが。

BIOSを、MSIの日本サイトじゃ見当たらなかったので、アメリカのサイトから落としたんですが、BIOS更新はうまくいった様でしたので、どうなんだろと一瞬思いましたが。

書込番号:5583710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/29 19:30(1年以上前)

末尾の「E」は、ノースウッドと区別する為の記号でありCPU-Z等でTechnologyが0.90nm、コードネームがプレスコット、2ndキャッシュが1Mでなら問題ないです。
FSBが400Mhzから533Mhzに変わった時も同周波数と区別する為に「B」が末尾に付きました。

書込番号:5583785

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Pentium 4 3.20EG Socket478 バルク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUの交換 15 2010/12/10 22:45:49
“E”は表示されない 1 2006/10/29 19:30:58
ポン付け報告 1 2010/01/16 3:44:23
交換可能でしょうか? 27 2006/09/08 20:25:22
CPU交換にて 10 2006/08/20 9:18:41
P4?Athlon? 17 2005/08/20 20:24:11
あもさぁ〜ん そして皆さん 22 2004/09/20 13:03:49
すみません教えてください 6 2004/11/29 18:16:43
3.2Egを購入したのに・・・ 23 2004/06/15 20:36:00
ペンティアム4のBOX 5 2004/02/04 20:39:30

「インテル > Pentium 4 3.20EG Socket478 バルク」のクチコミを見る(全 137件)

この製品の最安価格を見る

Pentium 4 3.20EG Socket478 バルク
インテル

Pentium 4 3.20EG Socket478 バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 2月 3日

Pentium 4 3.20EG Socket478 バルクをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング