Celeron D 325 Socket478 BOX
CPU > インテル > Celeron D 325 Socket478 BOX
Celeron D325 これは、よさそうだ。
二次キャッシュも256Mだーッ。
旧旧コアの Willamette Pentium4 と、同等の実力か???
書込番号:2976687
0点
2004/06/30 00:05(1年以上前)
256KBね。
256MBもあったら、体感はかなり早いでしょう・・・。
というか、そんなのいつになるのやら・・・。
書込番号:2976726
0点
2004/06/30 01:12(1年以上前)
いまだにPen4には及ばないもののかなりのジャンプアップはしたようですな。
>1/4を死守って感じですか
1MBにはしないでしょうな。Penが売れなくなる。
書込番号:2977059
0点
2004/06/30 07:12(1年以上前)
>Willamette Pentium4 と、同等の実力
いやその、そういわれると、ちっとも凄そうには・・・
書込番号:2977491
0点
Willamette Pentium4自体が微妙ですからね・・・
1.5GHzを使用てした時FSBのおかげも有り体感速度は良かったです。
でもエンコードは周波数の割りに良くなかったですね。
Athlonの1GHzとDDRの組み合わせと同じ位でしたからね。
今度のセレロンもP4との相対的な位置は変わらん。
でも速くなったのは事実だし割り切れば良いかも
書込番号:2978358
0点
2004/07/02 09:03(1年以上前)
ベンチテストではP4-2.0G相当位でているらしいですね。
書込番号:2984947
0点
2004/07/03 20:02(1年以上前)
少しOCするとスーパーπ 104万49秒でます
書込番号:2989896
0点
「インテル > Celeron D 325 Socket478 BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2007/08/15 11:10:53 | |
| 16 | 2006/10/27 19:35:34 | |
| 0 | 2005/12/25 1:39:50 | |
| 6 | 2005/08/05 9:37:39 | |
| 2 | 2005/07/20 9:00:53 | |
| 3 | 2004/09/28 16:44:42 | |
| 6 | 2004/09/14 20:51:15 | |
| 3 | 2004/08/23 2:27:19 | |
| 12 | 2004/08/10 23:51:41 | |
| 6 | 2004/08/01 23:44:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





