


CPUクーラー > COOLER MASTER > 風神匠 RR-CCH-ANU1-GP
本来ケースの所で質問する事かもですが僕の使ってるケースの所人があまり見てなさそうなのでここで質問させてください
クーラーマスター831のエアフローについてなのですが
CPU E6700
マザー P5B DX
VGA 8800GTS640
CPUクーラー 風神匠
(CPU側800〜1500メモリ側1000回転のファン)
ケース前下段HDD用吸気ケース付属
前中段に1500排気
天板に1000排気
後ろ2000排気の構成です
色々ファンの向きや場所変えたりしたのですが温度変化は見られませんでした
今の時期室温24度TX30分負荷掛けて45度ぐらいです
主な熱源はVGAでアイドル55度で負荷時70度ぐらいです
改善点などあればアドバイスお願いします。
書込番号:6895838
0点

831って、サイドファンは装着不可でしたっけ?
当方、830ですが、ケースファンはサイド×4(吸気)、トップ、フロントそれぞれ×1(排気)。
いずれも12センチ、2000rpm。
リア12センチ、2000rpm、38ミリ厚(94.73CFM、排気)で設置しています。
この状態であっても、匠のファンを1500rpm→2000rpm大風量(94.73CFM)に換えれば3〜4℃の温度低下がありました。
匠といえども、低回転ファンではあまり冷えません。
高回転だとうるさいですが、低回転だとそれ以上回転数を上げられないのに対し、高回転はファンコンで回転数を絞れる。
QX6700ですので夏場は匠、ケースファン共にフル回転にしていますが、冬季はファンコンで絞って静音化しています。
>主な熱源はVGAでアイドル55度で負荷時70度ぐらいです
まずは、ケースファンをより回転数が高い物に換えるか、サイドファンが可能なら取り付け、ケースのエアフロー改善を図る。
それで全く変化無い、あるいは満足出来る程変わらないのなら、匠のファンをより風量が大きい物に換えてみてください。
書込番号:6896242
0点

返信ありがとうございます
実は後々サイドを増設すればいいと調べずに買ってしまったのですがサイドのファン用扉は別売してないみたいです;
サイドファン増設出来ないならサイドフローしかいいですかね?
ケース穴だらけで混乱してきましたが
夏までは今手持ちのパーツで工夫して行きたいのですが今の構成で排気メインでサイドからの自然吸気の考えは間違ってないでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:6896287
0点

>今の構成で排気メインでサイドからの自然吸気の考えは間違ってないでしょうか?
両サイドメッシュですので、それで問題ないと思いますよ。
排けば、その分、サイドから自然に入ってくる。
エアフローが不十分だとケース内に熱がこもり、CPUはグラボからの熱の影響も受けます。
とりあえずケースファン強化かな。
元々付いているフロントファンは静音仕様なので、あまり風量が多く無い。
全て2000rpm程度の物に換えれば効率が上がる筈。
吸気は自然吸気に任せて、全ファン排気で設置も試みると良いかも。
その上で、匠のファンを強化すれば、匠のファンがサイドから吸ってくれるので良好な環境になると思う。
しかし…
高回転ファン満載だと、「爆音仕様」になってしまいますけどね。
(5インチベイにファンコン付けるとかして、ファン回転を絞れる環境にすると良いが)
書込番号:6896379
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COOLER MASTER > 風神匠 RR-CCH-ANU1-GP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2016/01/13 21:21:12 |
![]() ![]() |
6 | 2008/07/30 4:05:07 |
![]() ![]() |
4 | 2008/07/26 23:54:50 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/24 7:18:34 |
![]() ![]() |
38 | 2008/09/17 8:02:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/24 0:03:10 |
![]() ![]() |
6 | 2008/07/05 22:15:42 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/26 18:35:50 |
![]() ![]() |
9 | 2008/06/14 14:31:46 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/14 20:48:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





