


CPUクーラー > サイズ > 峰COOLER SCMN-1000
価格comでの評判がよかったので通販で購入しました。
取り付けたところ10分ほど正常に動いていましたが、
作業をやらせるとPCの動作が鈍り、突然電源が落ちてしまいました。
多分ファンの回転数が少なくCPUの冷却がうまく
いっていないからだと思うのですが、対処方法を
どなたか教えてください。
環境は
マザーボード:GIGABYTE GA-8I945G Pro/GA-8I945G
CPU:LGA775 Pentium D 2.80GHz 800MHz FSB
よろしくお願いします。
書込番号:5229258
0点

>作業をやらせるとPCの動作が鈍り、突然電源が落ちてしまいました。
グリスや取り付けを見直された方が良いでしょう。
書込番号:5229270
0点

軽くCPUをフルに使った状態で温度測定をしてみてください。
書込番号:5229309
0点

A7V133さん 返信ありがとうございます。
グリスはかなり厚めに塗ったのですが
冷却効果が落ちるということはあるのでしょうか?
クーラーはしっかり固定されていると思うのですが。
書込番号:5229310
0点

>グリスはかなり厚めに塗ったのですが
冷却効果が落ちるということはあるのでしょうか?
薄く均等に塗るのが原則です。
厚く塗り過ぎると冷却効果が落ちることはあります。
CPUとクーラーの密着具合も確認してみては?
書込番号:5229324
0点

銀翼の奇術師☆さん 返信ありがとうございます。
SpeedFanで計測したところ82Cまで上がりました。
書込番号:5229329
0点

CPUグリスをテレカを使って均等に薄く延ばして
再度取り付けてみました。
今度は温度が45C付近になり動作も鈍らなくなりました。
しばらく様子を見てみます。
書込番号:5229504
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サイズ > 峰COOLER SCMN-1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/09/18 0:40:17 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/15 20:28:44 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/10 23:26:49 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/08 23:58:33 |
![]() ![]() |
7 | 2006/09/02 20:20:14 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/31 11:33:26 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/29 23:00:09 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/25 0:26:18 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/18 22:12:33 |
![]() ![]() |
5 | 2006/08/20 17:35:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)





