


メモリー > ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3
CPU:P4 3EGhz
MEMORY:1G(256*4)
M/B:GA-8PENXP
DRIVE:CD-RW & DVD-RW
VGA:WinFast A6600GT TDH 128MB
HDD:ATA100 80G & ATA133 160G & S-ATA 120G
PCI:無線LANCARD メルコ製
電源:ケース付属350W
上記仕様で、問題なく動作していました。
メモリを増設して2Gにしようと512M*2を取り付けたところ1.5Gでの認識になってしまいました。
取説どうりに、すべてシングルサイドメモリです。
位置は
1/2/3 512/256/256
4/5/6 512/256/256 (全てノーブランド)
いろいろ調べてはいるもののわからずじまいで・・・
BIOS アップデート&COMSクリア等はやってます。
あと、3・6に差した256は抜いても1.5Gで認識は同じでした。
なにか2Gで認識させる手立てはありますでしょうか?
ご教授よろしくお願いいたします。
書込番号:4166812
0点

こんにちは。この製品のユーザーではないですが。
マニュアルを見ますと、6本のメモリモジュールの場合、
DIMM1&4-DS/SS
DIMM2&5-SS
DIMM3&6-SS
(DS=DoubleSide,SS=SingleSide)
となっています。
(4本の場合は、DIMM1,2,4,5がDS/SSで、3と6は使用不可かな?)
256Mのモジュールが全て両面であれば、正しく認識されていることになります。
手法としては買い替え以外には無いという事になります。
http://www.giga-byte.com/Motherboard/Support/Manual/Manual_GA-8PENXP%20(Rev%202.x).htm
書込番号:4166942
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > DIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/04/03 21:54:31 |
![]() ![]() |
9 | 2009/12/20 10:08:18 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/22 8:25:54 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/01 19:30:37 |
![]() ![]() |
9 | 2009/02/09 1:03:08 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/27 14:01:03 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/24 10:29:28 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/17 16:40:05 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/19 14:03:48 |
![]() ![]() |
3 | 2008/07/05 17:59:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





