


メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2


増設メモリーを探しているのですが、初心者なので、どれを買えばいいのか
さっぱりわかりません、
また、この機種は、ちょっとかわってるので、メモリーのパッケージにも書い
てないので、詳しくおしえてください
書込番号:66415
0点


2000/12/06 22:48(1年以上前)
日本電気の製品が変わってるとおもいませんが・・・
メルコかアイオーのメモリーのページを見てもわからないのならば
ショップに説明書もって駆け込みましょう。
書込番号:66461
0点


2000/12/06 22:59(1年以上前)
あなたが、パソコンを買ったお店の人、
こんなことも答えてくれなかったんですか?
フツー、まずはこういうこと、買ったお店の人に聞きませんか?
一つだけハッキリさせておきたいこと。
「メーカー機を買ったら、メモリもメーカー品を買え!」
書込番号:66471
0点


2000/12/06 23:44(1年以上前)
過去ログ読んで、サイコムに聞いてみては?
書込番号:66494
0点

この前にも書いているのですが,LavieC、G、M、Uシリーズなら、
メルコVN100、I/OデータNX-SDIM、アドテックAD-N
XNYが適合していますよ。
書込番号:66535
0点

↑肝心な,(S)を載せていませんでした。わざとじゃありませんの
で悪しからず。もちろん、Sも適合しています。
書込番号:66537
0点


2000/12/07 01:30(1年以上前)
純正メ−カ−品 高いので,お金の余っている人向け。
メルコなど メ−カ−品より安く,相性問題の発生が低い。初心
者〜中級者向け。
ノ−ブランド 檄安のものも多いが,相性問題が発生することもあ
り,初級者にはお勧めできない。中級者以上向け。
書込番号:66552
0点


2000/12/07 01:43(1年以上前)
メモリの選び方(メルコなど)
お勧め1 自分でカタログやメルコなどのHPの対応表を見て,自分
のPCに適合するメモリを選ぶ。
お勧め2 PCに詳しい友人に利く。
最後の手段 shopの店員に聞く。
(注)shopの店員は,初心者の無知に付け込み,高いメモリを売
りつけようとする人もいます。それに対抗するため,知識を見につけ
た方がいいです。
(実話)ちと古い話ですが,私は,ノ−ブランドのメモリを購入しよ
うとして,うっかり初心者であることを言ってしまったら,「それだ
と危ないよ。メルコの方がいいよ」とECC対応のものを勧められま
した。増設メモリだけECC対応にしてもしょうがないと思ったの
で,買いませんでしたが。危うく高いメモリを売りつけられるところ
でした。
書込番号:66556
0点


2000/12/09 14:03(1年以上前)
最近のLAVIEのメモリってSO-DIMMじゃないんでしょうか?マニュアル見てもそんなことのってないので、誰かご存じの方がいればよろしくお願いします。
書込番号:67695
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2009/04/27 18:44:43 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/25 0:47:27 |
![]() ![]() |
2 | 2006/10/10 15:37:31 |
![]() ![]() |
4 | 2006/03/28 12:43:57 |
![]() ![]() |
8 | 2006/07/16 16:40:22 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/16 16:46:16 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/31 0:10:04 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/12 13:48:54 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/06 18:04:51 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/09 22:42:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





