


メモリー > ノーブランド > RIMM 256MB (800) ECC


ECCありとなしのどちらを増設しようか迷ってます。 選択のポイントを教えてください!!
また現在入ってるのはPC800(256M)ECCなしですがECCつきを2枚増設することは可能ですか??? また意味はありますか???
書込番号:302804
0点

こうきち さんこんにちわ
サーバーやビジネス機としてお使いになるか、重要なデーターを扱うような場合ですと、必要でしょうけど、個人で趣味の範囲で、お使いになるPCの場合あまり必要だと思いませんけど…
お使いのPCの、活用の仕方で置き目になってよいと思います。
それに最近のメモリは、ECC無しでもそんなにエラーはでないと思います。
書込番号:302814
0点


2001/09/25 16:23(1年以上前)
ECCありとECCなしを混在させた場合、ECCは使えません。
ECCを使う場合はECCありのメモリだけにしてください。
混在させても、ECCなしとして使う分には特に問題はないでしょう。
また、個人ユースではECCは必要ありません。NON-ECCのメモリでも
メモリエラーなんてめったに出ません。粗悪なメモリなら別ですが。
書込番号:302837
0点

選択のポイントは、PCがECCに対応しているかどうかです。
今ECC非対応メモリを使っているとのことですが、特に問題が無いのなら非ECCメモリをお勧めします。
ECCメモリと非メモリとの混在での使用は、ECC機能を使用しない設定で使うしかありません。なので全く無駄、無意味です。ですから増設するなら非ECCです。
書込番号:302845
0点



2001/09/25 17:48(1年以上前)
皆さん早速たくさんのご助言有難う御座いました。 大変参考になりました。 マザーMSIの850PRO(MS-6339)です。自作ではなくマウスのMDV-1700GT/850をいろいろイジクッテます。 マザーのマニュアルを読むとECC対応最大2GBと書いてありますが、念のためマウスにもテレしてみましたがやはりECCなしが128M X 2搭載されているとのことでした。 ECCなしで128M X 2ぐらい増設するつもりです。 予算がないし意味もないのでやりませんが2GB
までOKということは512M X 4枚搭載可能なのでしょうか??!! 2.048GBになってしまいますが多分OKのような気がします??!!
余談ですがなんか品薄みたいですねえ!! ネット上でも納期かかるようなこと書いてあるし!! 神戸のソフマップでもずっと品切れでいつ入るかわからないといっていたし... (日本橋或いは秋葉まで行けばあるのでしょうか....)
書込番号:302926
0点

Direct Rambus メモリの場合、一つのチャンネルに32デバイスまでの制限がありますので、そのあたりを注意して増設してください。
詳しくは、マニュアルのメモリの増設の所を参考にしてください。
書込番号:303045
0点



2001/09/25 21:31(1年以上前)
度々のご返答有難うゴザイマス!!
'一つのチャンネルに32デバイスまでの制限'
の意味がよくわかりませんん。(泣)...
恐れ入りますが教えて頂けませんでしょうか??
宜しくお願いします。
(確かにマザーのマニュアルには'Support up to 32 Direct Rambus Divice.' と記載されています。)
書込番号:303207
0点

Rambus DRAMの場合、メモリ容量の後ろに必ず、デバイス数が記入されています、たとえば、128MB/8という様に書かれています。
スラッシュの後ろの数字が、デバイス数になります。
コントロールチップがいくつのチャンネルで、出来てるかで変わってきますが、一つのチャンネルで、メモリスロットが四つだとすると、メモリを四本挿したとき、そのデバイスの合計が、32以下である必要があるということです。
書込番号:303293
0点



2001/09/26 00:33(1年以上前)
またまた有難う御座いました。 先程ケースをあけ確認したところ、SUMSUNGのMR16R0828 BN1-CK81N 800-45 128M/8 が2枚刺さってました。
(横着者です!!??) でも現象面は理解できましたが(/8X4以内で合計/32以内) ここでいうDeviceの根源的意味がまだわかりません??!!
SCSIとかIDEの何個までCDROMやHARD DISKが接続できるという時のディバイスとはちがいますよねええええええええええ????????????!!!!!!!!!!!!!
すいません!!!!
書込番号:303517
0点


2001/09/26 01:25(1年以上前)
デバイスというのはメモリーモジュール上に乗ったチップ数ですね。
私も詳しくはないのですが、1チャンネルで32デバイスと言うことは2チャンネル(i850)だと、上限64デバイスということでしょうか?
書込番号:303607
0点



2001/09/26 23:51(1年以上前)
i850の最上限は64diviceだけどマイマザーはup to 32だから合計32ということですか???
書込番号:304733
0点


2001/09/27 06:26(1年以上前)
MS-6339のマニュアル(v1.0)と intel D850GB のマニュアルを比較したんですけど随分表記がちがいますね。
大概、台湾ベンダって機能拡張しててintelより条件寛容だったりするんですが・・・これは逆ですね。(でいて、PC700 will run at PC600 specification なんて書いてたりする)
同じ i850-423socket で何故こうなのか素直にMSIに聞くのが一番のような気がします。
書込番号:305019
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > RIMM 256MB (800) ECC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2003/01/12 21:03:12 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/13 1:58:10 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/10 20:12:31 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/24 20:13:02 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/17 1:00:51 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/03 3:57:53 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/02 11:55:31 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/02 22:06:18 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/06 1:10:06 |
![]() ![]() |
0 | 2002/04/16 1:03:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





