


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3


GREEN HOUSE製 GH-SNW133/512MがSONY PCG-R505S/PDで動きました.合計640MBです.安い512MBのバルクメモリは動きませんでした.
書込番号:1106296
0点


2002/12/03 08:49(1年以上前)
PCはなに?。バルクメモリのチップはどこ?。書かないと
たんなる駄目レスですよ。まーバルクの動作報告なんかいらないが。
書込番号:1106392
0点


2002/12/03 09:30(1年以上前)
とんぼ5@町田淀橋いくよさん
文章をちゃんと読んでから批判しましょうね・・・(汗
PCはなに?←ちゃんと書かれてますよ
バルクメモリのチップはどこ?←動かなかった物の情報?
確かに、その情報もあると更に良いスレですが
動作したメモリはGREEN HOUSE製 GH-SNW133/512Mと書いてるので
動作不能なメモリは特に記載不要かと。
ごんべえM昨 さん はちゃんと要所をおさえた書き込みと思いますよ。
P.S スレとレスを間違えてませんか?
書込番号:1106444
1点

どっちかって言うとチップ数の方が気になったりしますが
書込番号:1107138
1点


2002/12/11 11:17(1年以上前)
動いたメモリのチップって何ですか?
よかったら教えてください
書込番号:1125868
1点


2003/01/03 12:16(1年以上前)
Sony VAIO PCG-GR3Nで
動いたもの
グリーンハウス 512M-SODIMM GH-SNW133/512M
メモリチップ Mosel製BGA
(GH-SDHと物は同じで、保証期間を永久から5年に短縮した
物みたいです→GH-SNW133
動かなかったもの(起動すらできず)
青文字でITCと印刷されたシールが張ってあるバルク品
PC133/SODIMM/128M
(確かドスパラで買った物,富士通のノートPCでは動いてた)
メモリチップはWinbond製SSOP
やはりVAIOは、要求スペックが高いようで。
こちらで、http://www.powerlab.co.jp/
BOX品(ブランドは時期次第)で、PC133/SODIMM/512Mが
11980円ですので、バルク品9980円よりは、お勧めでしょう。
書込番号:1184720
1点


「ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/04/25 16:07:16 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/17 13:33:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/03 11:37:08 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/16 10:57:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/26 6:16:53 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/15 19:27:45 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/15 11:41:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/26 23:47:44 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/23 1:48:47 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/23 20:57:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





