


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3


thinkpadX22にグリーンハウスの512Mを増設したいと思っています。
OSはXPにしています。
グリーンハウスの512Mは、GH-SDH133/512BGとGH-SDH133/512M
の二種が売られています。
Mの方が安く手に入るのですが、GHの対応表にありません。
また、ホームページにもMという型番がありません。
256Mの方には、BGとMの双方が載っており、チップの数の違いがある
ことがわかりました。
512Mの方では、いかなる違いがあるのでしょうか?
X22でMの方が問題なく動作するでしょうか?
動作するとしてもBGの方が相性よく早いなどということ
はありますか?
増設経験のある方、ご存知の方、ご教授ください。
お願いします。
書込番号:1740103
0点



2003/07/08 04:16(1年以上前)
すいません。
増設候補の安い方の型番は、GH-SNW133/512M
でした。訂正いたします。
お願いします。
書込番号:1740118
0点


2003/07/08 05:23(1年以上前)
GH-SDH133/512BGとSNW133/512Mはどちらも同じ商品です。SDH133/512BGが永久保証なのに対して、SNW133/512Mは5年保証の違いだけです。SDH133/512Mは512Mbitチップ(SAMSUNG)を使用したもので、こちらの方が数段高価な商品になります。
書込番号:1740150
1点

X22が512Mbitチップに対応しているかどうかが鍵ですね。
書込番号:1741477
1点



2003/07/12 01:54(1年以上前)
ありがとうございました。
GH-SNW133/512Mで問題なく動作しております。
書込番号:1751679
1点


「ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/04/25 16:07:16 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/17 13:33:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/03 11:37:08 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/16 10:57:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/26 6:16:53 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/15 19:27:45 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/15 11:41:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/26 23:47:44 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/23 1:48:47 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/23 20:57:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





