『Omni Book Xe3 gf について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) SODIMM 256M (133) CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM 256M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 256M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 256M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 256M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 256M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 256M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 256M (133) CL3のオークション

SODIMM 256M (133) CL3ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月15日

  • SODIMM 256M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 256M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 256M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 256M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 256M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 256M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 256M (133) CL3のオークション

『Omni Book Xe3 gf について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SODIMM 256M (133) CL3」のクチコミ掲示板に
SODIMM 256M (133) CL3を新規書き込みSODIMM 256M (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Omni Book Xe3 gf について

2005/03/02 18:36(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3

スレ主 omnibookさん

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

現在、HP製のOmni Book Xe3 gfを使ってますが、
バルク品のメモリーで増設を考え、PC133メモリー256MB
を3種類試してみましたが、どれも動作しないので、どなたか社外
品で動作可能のメモリーをごぞんじの方がいらっしゃいましたらお
教え願いたいのですが。
尚、純正品はすでに手に入らないみたいです。

書込番号:4010217

ナイスクチコミ!0


返信する
Youchan!さん

2005/03/04 12:13(1年以上前)

Xe3の詳しい型番はわかるでしょうか?
おそらく試したメモリーは、片面4チップ(両面で8チップ)の256Mbitタイプではないかと思いますが、Xe3の場合、型番で256Mbitタイプの256MBが使用できないものがあります。
その場合、片面8チップ(両面で16チップ)の128Mbitタイプの256MBが使用できるのですが、このタイプは試してみたでしょうか?

書込番号:4018319

ナイスクチコミ!1


スレ主 omnibookさん

2005/03/04 17:43(1年以上前)

Youchan! さん ありがとうございます。
早速片面8チップのタイプで試してみます。
ちなみに、試した3種類とも片面4チップのものでした。
 それと、詳しい型番についてですが、本体裏にF3475Jと
記載されてますが、これが型番でしょうか。
 余談ですが、何分最近いじり回してまして、winXp sp2にアップデート等を行ってしまったためなのかどうかわかりませんが、キーボードでいくつか反応しなくなったりと、再インストールを覚悟しています。

書込番号:4019482

ナイスクチコミ!0


Youchan!さん

2005/03/04 18:39(1年以上前)

F3475Jだとチップセットが830MGで、純正品だと512MBまで対応しているようなのでどちらのタイプも使用できそうですが、相性でしょうか。
試したチップに、SAMSUNGとかMicron、Hynixと書いたあったものはありました?ある程度のメジャーチップなら認識しそうですが。

書込番号:4019683

ナイスクチコミ!1


スレ主 omnibookさん

2005/03/04 22:29(1年以上前)

Youchan! さん 度々ありがとうございます。
いろんな組み合わせで試して見ましたが、やはりビープ音とともに起動
せず、標準メモリのみ動作可の状態です。
試したチップには、ITCというシールの貼ったものとPQIという印刷が施されたもの、MALAYSIAのみの印刷という出所不明のものばかりですが、
他の古い富士通製ノートやNEC製ノートで動作していたものばかりで、元のマシンに戻すと何事もなく動作しています。
長くパソコンをいじってますが、このようなケースは初めてです。
この機種にのみ何かがあるとしか思えなくなってきました。
それと、キーボードのBSキーがきかなくなりました。
諦めるしかないですかね。

書込番号:4020833

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > SODIMM 256M (133) CL3」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SODIMM 256M (133) CL3
ノーブランド

SODIMM 256M (133) CL3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月15日

SODIMM 256M (133) CL3をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング