


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2


先日、メモリー増設を考えグリーンハウスのSODIMM(GH-SNW256M)の128bitタイプ(片面8枚チップ両面16枚チップ)を1枚購入しました。
メモリーを挿したら、BIOSで認識していることを確認しました。Windowsのログイン画面が表示されパスワードを入力したら、explorer.exeがエラーの為終了します。と表示され再起動されてしまいました。
その後、何度も再起動を繰り返します。
時々Windowsが起動されるので、メモリーが認識されているか確認してみると、問題なく認識されているようです。
ちなみにマシンはNECのLavieNX LW30H63D6で、メモリは標準の64MB+今回購入した256MB、OSはWindows2000pro SP4です。
ちなみに、標準の64メモリーのみでは問題なく起動することかできます。
また今回購入した256メモリーのみだと、Windowsが起動できません。(2枚の時と同じような症状です)
どなたかご教授願います。
よろしくお願いします。
書込番号:2313369
0点



2004/01/07 08:26(1年以上前)
XJRR2さん、御返事ありがとうございます。
教えて頂きたいのですが、memtestとは、どのように行えばいいのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:2315348
0点




2004/01/07 19:35(1年以上前)
甜さんお返事ありがとうございます。
早速やってみます
また、結果を報告させていただきます。
書込番号:2317081
0点



2004/01/08 00:29(1年以上前)
memtestやってみました。
半分も終わらないうちに、エラーが10万件位近く出てしまいました。。。
初期不良ということで、交換してもらってきます。
XJRR2さん、甜さん、助かりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:2318613
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 12:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/09 9:18:17 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 14:07:47 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/05 23:57:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/17 21:51:47 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/23 15:22:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/09 20:57:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 1:37:56 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/15 10:43:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/27 6:43:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





