『Fujitsu nb7/80cでの使用について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC100(100MHz) SODIMM 256M (100) CL2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM 256M (100) CL2の価格比較
  • SODIMM 256M (100) CL2のスペック・仕様
  • SODIMM 256M (100) CL2のレビュー
  • SODIMM 256M (100) CL2のクチコミ
  • SODIMM 256M (100) CL2の画像・動画
  • SODIMM 256M (100) CL2のピックアップリスト
  • SODIMM 256M (100) CL2のオークション

SODIMM 256M (100) CL2ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月27日

  • SODIMM 256M (100) CL2の価格比較
  • SODIMM 256M (100) CL2のスペック・仕様
  • SODIMM 256M (100) CL2のレビュー
  • SODIMM 256M (100) CL2のクチコミ
  • SODIMM 256M (100) CL2の画像・動画
  • SODIMM 256M (100) CL2のピックアップリスト
  • SODIMM 256M (100) CL2のオークション

『Fujitsu nb7/80cでの使用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「SODIMM 256M (100) CL2」のクチコミ掲示板に
SODIMM 256M (100) CL2を新規書き込みSODIMM 256M (100) CL2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Fujitsu nb7/80cでの使用について

2008/12/27 23:47(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2

クチコミ投稿数:7件

先日こちらのメモリ(バルク、片面8チップ、256M)を購入し、増設しました。
いろいろなサイトを調べてみると、「片面8枚のメモリは相性が…」などと書いてあるページが多かったので、ダメ元のつもりで搭載してみましたが、結果は以下の通りです。

起動時、Fujitsuのロゴマークの後、『サポートされていないメモリです。』とのメッセージが出る。(賭けに負けたとがっかりしました。)
Biosではオンボードメモリの128Mとあわせた384Mで表示されている。
OS(WindowsXP)でも384Mでの表示となっている。タスクマネージャでも。

さて、これは認識されて増設がうまくいったと受け取っていいんでしょうか。

書込番号:8848495

ナイスクチコミ!0


返信する
USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2008/12/28 01:10(1年以上前)

エラーが出てる以上「上手く行った」と言えない気がしますが・・・
でも、一応認識はされてるようですね・・・

ちなみに、「オンボードメモリ」って言い方はしないと思いますが・・・
「初期メモリ」とか言った方が伝わり易いような?
まぁどうでも良いですねw

ダメ元でメーカーに対処法とか聞いてみるとか?

書込番号:8848974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/12/28 20:50(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
「オンボードメモリ」はメーカーサイトの記述から引用しました。
仰るとおり初期メモリのほうが伝わりやすいですね。

メモリとしての機能を果たしているのか疑問なんですが、確認方法などあるでしょうか?

書込番号:8852460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/12/28 22:21(1年以上前)

「オンボードメモリ」だと基盤にチップがハンダ付けされているような印象を与えますね。
そのようにメモリを実装しているパソコンもありますが。

まあ、ちゃんと使えてるならいいと思います。
実用性重視で(笑)

書込番号:8852988

ナイスクチコミ!1


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2008/12/29 14:07(1年以上前)

マイコンピュータのプロパティで見て認識されてれば平気だと思います。
他には、パソコンのパーツ情報が見れるソフトを導入してみるとか・・・(「CPU-Z」がわりとメジャーですね)

書込番号:8855846

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SODIMM 256M (100) CL2
ノーブランド

SODIMM 256M (100) CL2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月27日

SODIMM 256M (100) CL2をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング