


メモリー > ノーブランド > SODIMM 64M EDO


144pin EDO SO DIMM 3.3v
が私のパソコンに合う規格らしいのですが、
このメモリーで合いますか?
ノーブランドで動作する確率はどれくらいですか?
教えて下さい。
書込番号:263424
0点

yakunさんこんばんわ
EDO SO-DIMMのno Brandめもりって売っていないと思います。
必然的に、サードパーティ製品になると思います。
こちらを参考になさってください。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/toshiba_note.html
書込番号:263430
1点


2001/08/24 01:19(1年以上前)
ノーブランド品には対応機種と言うのはありません。どの機種で動作するかはつけて見ないと分かりませんので。必ず動作するものが欲しければメーカー純正品や以下に書くサードパーティ製のメモリを購入してください。ちなみにここの掲示板の過去ログを見ると同じような問答が山ほど書いてありますのでそちらも参考にどうぞ。後、動作確率も出せる値ではありませんので回答は無理だと思いますよ。
アイオーデータ http://ss.iodata.co.jp/Matching
メルコ http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/memory.html
アドテック http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
プリンストン http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
グリーンハウス http://www.green-house.co.jp/memory/index.html
書込番号:263436
1点


2001/08/24 09:26(1年以上前)
>ノーブランドで動作する確率はどれくらいですか?
規格があってれば90%以上の確立で動くと思う。
ノートだし、自分で責任もてない&損はしたくないなら、素直にサードパーティ製にしましょう。
書込番号:263642
1点


「ノーブランド > SODIMM 64M EDO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/02/28 19:13:34 |
![]() ![]() |
9 | 2004/02/06 13:10:44 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/26 20:50:43 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/01 13:37:27 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/27 0:24:46 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/04 21:45:35 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/29 10:44:43 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/16 16:25:52 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/02 6:03:31 |
![]() ![]() |
7 | 2002/12/26 1:11:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





