『4GBと認識されてしまう。』のクチコミ掲示板

2008年 9月 9日 登録

W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)

デスクトップPC用のDDR3-1333MHz(PC3-10600)メモリー(1GBX2)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):1GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR3 SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC3-10600(DDR3-1333) W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)の価格比較
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のレビュー
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のクチコミ
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)の画像・動画
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のオークション

W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)CFD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月 9日

  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)の価格比較
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のスペック・仕様
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のレビュー
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のクチコミ
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)の画像・動画
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のピックアップリスト
  • W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > CFD > W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)

『4GBと認識されてしまう。』 のクチコミ掲示板

RSS


「W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)」のクチコミ掲示板に
W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)を新規書き込みW3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

4GBと認識されてしまう。

2012/03/26 10:33(1年以上前)


メモリー > CFD > W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)

スレ主 takisuさん
クチコミ投稿数:16件

題名の通りです。
元々サムスン製の1GB×2枚、合計2GBのメモリが載っていました。
そこにこのメモリを増設したところ、合計6GBになってしまいます。
bios画面で確認してもやはりこの増設したメモリが2GB×2の4GBとして認識されています。
購入したメモリに貼ってあるシールをみても1Gの文字がありましたし、このメモリ自体は1GB×2枚の2GBのはずなのですが。
メモリテスト、biosのアップデート等やりましたが、状況に変化はありません。
2GB×2のメモリに1GBのメモリに貼るシールを貼ってしまったというメーカーのミスなのでしょうか。
とても信じられませんがそういったこともあるのでしょうか。
ほかにまだ対策、これをやってみろ、といったことありましたら教えてください。

書込番号:14348547

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/03/26 10:42(1年以上前)

パッケージの型番を確認して、W3U1333Q-1Gになっていたら1GB×2枚のはずが・・・・
増設メモリのみにしても4GBになるんなら、2GB×2枚でしょうね。

これは、思わぬプレゼントだったと喜ぶところ。

書込番号:14348573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/03/26 11:06(1年以上前)

CPU-Zとかで確認しては
http://www.altech-ads.com/product/10002126.htm

2GB×2だったらラッキー!

書込番号:14348638

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/03/26 11:45(1年以上前)

購入した時に、パッケージを一度開いた形跡があるとか、なんかショップ側で中身を間違えて入れ間違えしたんではなどと、疑える部分はないんでしょうか。

書込番号:14348751

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/03/26 11:47(1年以上前)

あー、よく読んだらメモリに貼ってあるシールが1GBなんですか、
それなら、製造段階でのミスなのかな?

書込番号:14348754

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/03/26 12:20(1年以上前)

あと、memtest86+なんかでテストしてみる。

あたしも買いたい。

書込番号:14348861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/26 14:48(1年以上前)

チップ(黒くてメモリーに4つか8つか、16個乗ってる奴)に書いてある文字を記載していただければ判明します。
あ、チップの数(両面で)も書いてね。

書込番号:14349314

ナイスクチコミ!0


スレ主 takisuさん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/26 17:23(1年以上前)

CPU-Zで確認してみると2GBの認識でした、さらにチップの数も4つだったのでやはりこれは一枚あたり1GBなのではと思います。
素人判断ですが、メモリそのもの自体には不良はなくメモリの情報等を伝える部分のようなものがメモリに存在し、そこが不良なのかなと思っております。
もしくは、私のマザーボードがおかしくなっているのかもしれません。
素人なので詳しい原因を特定することができないのですが、とりあえずメーカーに問い合わせようかと思っております。
もし本当に1枚あたり2GBなら喜ぶところでしょうが、どうやらその限りではないようです。

書込番号:14349857

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/03/26 17:53(1年以上前)

SPD情報がへんだったりするんでしょうねぇ。
このまま使うのは、不安がありますねぇ。
まぁ買ったところに、こんなんですけどどっかおかしいですよ、とっかえてっていうのが筋でしょうねぇ。

書込番号:14349970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/03/27 15:35(1年以上前)

チップ見ればチップの容量からCPU-Zとか使わなくても簡単に判るんだけどね。

写真もチップ情報も提供されないと、回答できないし・・・

書込番号:14354501

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2012/03/27 15:41(1年以上前)

ショップにメールの一本でも入れてみたら、説明があるかも?
もしかしたら、送ってくれと言われるかもしれませんけど。

書込番号:14354520

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CFD > W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)
CFD

W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月 9日

W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング