DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日



メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)
はじめまして、メモリの増設について教えて下さい。
現在ソニーのノートパソコン
タイプF VGN−FS43を使用しているのですが、メモリの増設を検討しています。
512MB×2デュアルモードで増設するのが良いのか
512MB+1GBに増設どちらが良いか教えてください。
また、仮に512MB×2デュアルモードで増設する場合こちらのDN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)で、デュアルモードになるのかも、ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
書込番号:5279737
0点

VGN-FS43はDDR2 SDRAM、DDR2 533対応なので、このメモリーはまず物理的につきません。BUFFALO製品ならば、D2/N533シリーズなら搭載できます。
512MB×2と512MB+1GBどちらが有利かについてですが、使用目的によって変わってくると思うので、まずは主な利用方法を示されてはいかがでしょうか?
書込番号:5279758
1点


返信ありがとうございます。
こちらのメモリは、私のパソコンにつけられないんですね。教えていただいてありがとうございます。
利用目的は、ミニDVテープで撮影した動画をパソコンに取り込んで、DVDにしたり、写真を取り込んだり、時間が合えば、オンラインゲームにもチャレンジしてみたいのと思っています。
今ついている512MBのメモリは、そのまま使用したいので、これとの組み合わせで、どのメモリが良いかアドバイスいただければ、ありがたいです。それでは、よろしくお願いします。
書込番号:5280748
0点

メモリですが、この機種に対応しているIODATAのSDX533シリーズかBUFFALOのD2/N533シリーズがよろしいのではないでしょうか。
増設する容量についてが、myvaioさんの使い方ですけど、デュアルチャンネルよりも大容量の方が効果があると思いますが、512MB増設しても効果は得られると思うので予算と合わせて考えてみられてはどうでしょうか。
書込番号:5282772
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/03/28 9:28:27 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/16 12:02:19 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/16 20:06:45 |
![]() ![]() |
7 | 2009/04/27 21:13:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/18 1:59:57 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/18 1:42:35 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/01 14:03:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/31 17:36:01 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 10:57:14 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/10 12:05:56 |
「バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミを見る(全 731件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





