DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日



メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)
dynabookのTX/470LSを使用してるんですが・・・
メモリーの限界が1Gらしくて、512MBを2つにするか、1G1つにするか迷っているんです。
どちらの方がよいのでしょう??
書込番号:5632026
0点

dynabookのTX/470LSのスペックについては何も調べないで、書きます。
メモリーの限界が1Gであるなら、私ならば、512MBを2枚にします。
何故なら、
・トラブルの時に、メモリーを1枚にして、動作確認できる。
・メモリーの故障の際に、部品代が安くなる。
からです。
書込番号:5632036
1点

デュアルチャネル対応というわけでも無いから、どちらでも良いと思いますy
現状が標準のままですと、256MBですから、+512MBするだけで良いようにも思えます。
もし、それでも不満なら、256MBを外し、1GBへしてはいかがです?
書込番号:5632054
1点

よこよこ0404さんこんばんわ
BUFFALOの対応表を見ますと、標準256MB、最大1024MBと書いて有りますので、最大は1GBメモリ一枚挿しになります。
2枚挿すのと1枚挿すのではどう違うかと言う事で、最大の違いは消費電力の違いが大きいかと思います。
I/Oデータのメモリスペック表を見ますと、次のように書かれています。
SDD333-512MB最大消費電流3040mA、通常時1160mA
SDD333-1GB 最大消費電流4000mA、通常時2240mA
つまり、512MB2枚挿すと通常時で2320mA、最大で6080mAの消費電力を使うことになります。
ただ、この数値はあくまでも理論的なもので、この数値だけで消費電力が決まるわけでは有りませんし、お使いのPC環境でも変わってくるわけですから、あくまでも参考値と言う事になります。
さて、ではどれだけメモリを増やすと良いのかと言う事から書きますと、一般的にはタスクバーを右クリックしてタスクマネージャのパフォーマンスタブを開いたときに、コミットチャージの合計値と物理メモリの合計値を比べ、コミットチャージの合計値より1.5倍程度の数値であれば、メモリスワップの心配は少ないですので、メモリの増設を行っても効果は少ないと言う事になります。
東芝サイトにメモリが不足しているかを調べる方法が出ています。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/003330.htm?h=2&id=1&s=169%5F220%5F212%5F104%5F174%5F20051111192717%5F2834272&qry=%83%81%83%82%83%8A%95s%91%AB+%22Windows%28R%29XP%22+dynabook+AX&pt=%83%81%83%82%83%8A%82%AA%95s%91%AB%82%B5%82%C4%82%A2%82%E9%82%A9%82%C7%82%A4%82%A9%82%F0%94%BB%92f%82%B7%82%E9%95%FB%96%40%81%83Windows%28R%292000%2FXP%81%84
書込番号:5632055
1点

仕様では、http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/050111tx/spec.htm
1GB追加の場合・・・既存の256MBが無駄になります。
512×2の1GBの場合も・・・既存の256MBが無駄になります。
とりあえず、512MBを1枚買って、768MBにして、それでもメモリ不足を起こすなら512MBを追加購入するのも手だと思いますよ。
やっぱり、マックスで取り付けたいなら山と畑さん に賛成です。
書込番号:5632066
1点

他の方と同様、
1.一般的には512MB一枚足すだけで十分。
2.それで試して足りなければ512MBをもう一枚足す。
のが良いと思います。
書込番号:5632121
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/03/28 9:28:27 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/16 12:02:19 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/16 20:06:45 |
![]() ![]() |
7 | 2009/04/27 21:13:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/18 1:59:57 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/18 1:42:35 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/01 14:03:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/31 17:36:01 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 10:57:14 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/10 12:05:56 |
「バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミを見る(全 731件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





