『メモリの増設について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,980

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)の価格比較
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のレビュー
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のクチコミ
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)の画像・動画
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のピックアップリスト
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のオークション

VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日

  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)の価格比較
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のスペック・仕様
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のレビュー
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のクチコミ
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)の画像・動画
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のピックアップリスト
  • VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)

『メモリの増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)」のクチコミ掲示板に
VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)を新規書き込みVN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

メモリの増設について

2008/02/14 09:46(1年以上前)


メモリー > バッファロー > VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)

クチコミ投稿数:12件

素人がアップグレードをしようと思っていますが、わからない事だらけなので質問いたします。

富士通のFMV-686NUという古いPCを知人からいただきました。Meでメモリは128です。
XPにしてHDDとメモリを増設しようと考えています。
使用目的はe-tax・ネット・年賀状の作成・i-podの編集とデジカメ写真の編集までできたらベストです。

メモリはとりあえず512MBくらいあれば(1GBあればベストでしょうが)いいのかなと思っていますが、
今ついている128に512を1枚買ってつけるか、128をはずして256×2をつけるか、PC的にはどちらがいいのでしょうか?
一枚分しか認識しなかったとか聞くので迷っています。
HDDは40GBか80GBにしようと考えています。

他にもベストな方法があればアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:7389095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2008/02/14 11:04(1年以上前)

>他にもベストな方法があればアドバイスよろしくお願いいたします。

新しい PC を買う。


挙げられている用途だけ見ると FMV-686NU でも何とかこなせるとは思います。
また、今どき OS が Windows Me では使用できるアプリが限られてくると思いますので、OS を Windows XP にするというのも理解できます。

ですが、
>素人がアップグレードをしようと思っていますが、わからない事だらけなので質問いたします。
とのことですので、特にメーカー製ノート PC の OS を入れ替えるのはかなり難しいと思います。各種デバイスのドライバをかき集めるのが大変です。XP 用のドライバはないかもしれません。

せっかく PC をもらったからダメモトで XP を入れてみようかという話であれば構いませんが、使えないと困るということであれば買うことをお勧めします。

書込番号:7389285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/02/14 11:07(1年以上前)

ルカテンママさん、こんにちは。

せっかくもらったのだから頑張ってください。
メモリー規格はSO-DIMMのPC133ですが、バッファローの
検索だとこの掲示板の型番と少し違いますね。(末尾Yの有無)
どこで調べられたのでしょう?

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php

写真をさわられるのなら1GB欲しいところですが、この機種に投資を
するのは勧められませんので、最小投資で有効活用が正しいかなと思います。
中古の512MBでも7000円するみたいですからね。↓
http://shop.janpara.co.jp/cart/?request=category&clscode=8&itmcode=2735&mkrcode=101

この機種はライフブックっていうんですね。(ビブロじゃなく)
富士通は親切にいろいろ注意書きが書かれていますので参考にされて
ください。↓
http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0110/spec_nu.html

通常は苦労するドライバー関係も準備されてるので、比較的楽かもしれません。↓
http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/download/2001_2/lifebook/

HDDは2.5インチのノート用で接続方式がIDEとかATAとかを選べば大丈夫です。
SATAはダメだと覚えておいてくださいね。
ご参考までに。

書込番号:7389292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/02/14 11:14(1年以上前)

大変失礼しました。
ドライバはダウンロードできるんですね。
インストール時の留意事項なんてのも載ってますね。
http://www.fmworld.net/biz/fmv/support/download/2001_2/lifebook/

がんばってください。

書込番号:7389314

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/02/14 11:27(1年以上前)

ルカテンママさんこんにちわ

最大1GB搭載でき、しかも同じ機種でXPモデルも有るようですので、ドライバ類もそろうと思います。

http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=30171

>CADと格闘中さん 

Buffaloの場合末尾のYはメモリの価格が改定された時などに、それ以前のメモリとの識別区分記号としてついているだけですから、記号のあるなしで性能やメモリの種類が変わるわけではありません。

書込番号:7389342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/02/14 12:18(1年以上前)

>あもさん
了解です。親切なアドバイスと博識が多くの人の役に立っていますね。(^o^)
今後ともよろしくです。

ルカテンママさん、うまくいくといいですね。

書込番号:7389466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/02/14 13:24(1年以上前)

追記です。
メモリー容量についてですが、1枚追加だと512MBがいいのですが
(128+512でやってみてダメなら512MB1枚を残す)、新品は2万円弱
するんですね! ヒョェーッ ↓
http://kakaku.com/item/05202010324/

私ならメモリーは中古品を購入しますが、責任はとれないので
そこはご自身の判断におまかせします。

1998〜2000年にかけて130万画素の写真を384MBメモリーでしんどかった
覚えがありますので、悩ましいところですね。

書込番号:7389702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/02/14 15:05(1年以上前)

皆さんこんにちわ!たくさんのアドバイスありがとうございます。

>ザクとは違いますさん
>新しいPCを買う。
まったく持ってそのとおりだと思います(涙)
必要なパーツなどの値段を全部調べて、また途中でくじけてしまったら検討します!

>CADと格闘中さん
富士通とバッファローのHPは目を皿にして見たつもりでしたが、この品番ではなかったですか?それだと
板違いでたいへんしつれいいたしました。
もうひとつ質問ですが、素人が中古品に手を出すのは危険でしょうか?認識しなかったり、説明書が付いてこなかったりするんでしょうか。それはちょっと困りますが、新品の値段で中古が2枚買えますから、かなり魅力ですね。(256×2、512×1どちらにするにしても。)

書込番号:7389980

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/02/14 15:11(1年以上前)

ルカテンママさんはわたしの文章を読んでいないようですね、末尾のYはメーカーの在庫管理識別記号で製品の性能や製品に違いがあるわけではありません。

板違いでもありません。

http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF2395

書込番号:7389997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/02/14 18:13(1年以上前)

ルカテンママさん、あもさんのおっしゃる通りですよ。
間違いではないとのことです。

中古メモリーに関してはモーター部品が無いことと私自身が
ハズレを引いたことがないので大丈夫だとは思っていますが
他人様の機械には責任がもてないので消極的発言です。

私がよくじゃんぱらで購入してたのでリンクを貼り付けました。
現在なら最近の規格のメモリーが8000円ぐらいで4GBのものまであるのに
昔の規格品は消えていくばかりなのでかなり割高ですから中古も
選択肢のひとつとして紹介させてもらいました。m(__)m

書込番号:7390463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/02/14 20:40(1年以上前)

>あもさん
大変失礼いたしました。
わからないなりによく調べたつもりだったので、違うといわれ動揺してしまいよく理解できていませんでした。ありがとうございます。

>CADと格闘中さん
やはりPC自体がへぼなのであまりお金をかけないように、中古も検討してみます。
これがだめだったら次こそはPCを買い換えられるようにお金ためねば!!
いろいろありがとうございます。

またわからなくなったらお聞きするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:7390962

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)
バッファロー

VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年12月 5日

VN133-256MY (SODIMM PC133 256MB)をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング