


メモリー > バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)


僕のバイオのノートパソコンは古い機種で64MBなのですが、そこに256MBのメモリーを増設すると320MBになるのですか?デメリットなどありますか?取り付けはかんたんですか?
書込番号:3529190
0点

そういうことはPC次第ですから、型番を書きたくないのでしたらこのページで調べてみて下さい。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/series.php?maker=66
書込番号:3529559
1点


2004/11/21 22:31(1年以上前)
追伸。
>取り付けはかんたんですか?
これは、「機種別DVN交換手順」のところを参照して下さい。
書込番号:3529892
1点


2004/11/21 23:52(1年以上前)
古いバイオで標準で64MBでOSがWIN98の機種だと物によっては
このメモリは対応していません。
PCの型式は似通っていますので間違いがないか気を付けて下さい。
しっかり確認されたのならその通りでしょう。
ただ、何故増設しようと思われたのでしょうか?
WIN98はメモリの使い方が上手でないので128MBより多く積んでも
意味がないことが多いです。
それにあまり多く積むとそのせいでエラーが起こる事も有ります。
おそらく320MBなら大丈夫だとは思いますが。
もし、もっと多くの情報を得たいのであればPCの機種名や、用途
を書いて下さい。
何か、お答え出来るかも知れません。
書込番号:3530410
1点

>スレ主さんが、
>このMemoryの対応を聞いておられないことと、
>BUFFALOのMemoryを聞いておられることを考えれば、
>対応のことは調査済みとすぐ判るのでは?(日本語が分かれば)
そうは思えません。
機種名も"バイオのノートパソコン"としか書けないレベルですから、何も判らないと見るのが妥当ではないでしょうか?
機種名がメーカー名しかわからない以上、甜さんのレスは妥当なものだと思います。
ついでに。
>これは、「機種別DVN交換手順」のところを参照して下さい。
これはハードディスクの交換交換手順ですけど?
もっと的確な回答をして戴きたいものです。
書込番号:3530884
1点


2004/11/22 22:49(1年以上前)
まきにゃんさん
>これはハードディスクの交換交換手順ですけど?
>もっと的確な回答をして戴きたいものです。
ゴメンナサイ!
ちと、血圧が高くて間違えました。
書込番号:3534023
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/12/30 23:07:01 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/04 16:06:09 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/27 1:11:50 |
![]() ![]() |
2 | 2006/08/18 9:32:07 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/29 15:35:20 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/18 8:29:13 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/24 16:50:46 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/13 19:16:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/30 15:29:49 |
![]() ![]() |
6 | 2006/01/29 0:04:40 |
「バッファロー > VN133-H256MY (SODIMM PC133 256MB)」のクチコミを見る(全 125件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





