『対応について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,980

メモリ容量(1枚あたり):256MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) VB133-256M (PC133 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VB133-256M (PC133 256MB)の価格比較
  • VB133-256M (PC133 256MB)のスペック・仕様
  • VB133-256M (PC133 256MB)のレビュー
  • VB133-256M (PC133 256MB)のクチコミ
  • VB133-256M (PC133 256MB)の画像・動画
  • VB133-256M (PC133 256MB)のピックアップリスト
  • VB133-256M (PC133 256MB)のオークション

VB133-256M (PC133 256MB)バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • VB133-256M (PC133 256MB)の価格比較
  • VB133-256M (PC133 256MB)のスペック・仕様
  • VB133-256M (PC133 256MB)のレビュー
  • VB133-256M (PC133 256MB)のクチコミ
  • VB133-256M (PC133 256MB)の画像・動画
  • VB133-256M (PC133 256MB)のピックアップリスト
  • VB133-256M (PC133 256MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > バッファロー > VB133-256M (PC133 256MB)

『対応について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VB133-256M (PC133 256MB)」のクチコミ掲示板に
VB133-256M (PC133 256MB)を新規書き込みVB133-256M (PC133 256MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

対応について

2006/02/11 18:06(1年以上前)


メモリー > バッファロー > VB133-256M (PC133 256MB)

スレ主 risingsun@さん
クチコミ投稿数:2件

NECのPC-VT866J67Dを使っているのですが、バッファローのHPのこのPCのメモリ対応表にVB133-256Mが載っていました。
これはちゃんと256MBで認識すると言うことでいいのでしょうか?

書込番号:4812497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件

2006/02/11 18:40(1年以上前)

両方が正常なら認識するでしょう。(VGAメモリに幾らか取られるかも)

書込番号:4812577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:14件

2006/02/11 18:40(1年以上前)

その通りです。
ただ、メモリーを搭載する作業では静電気にお気をつけ下さいませ。
うっかり静電気を帯びたままメモリーに触れると昇天してしまう可能性が大です。

書込番号:4812579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/02/11 18:46(1年以上前)

PC-VT866J67Dのメモリの最大容量は256ですが、BUFFALOで独自に検証してメーカーの公称値を超えての動作を確認しています。

標準の128にプラスしてこの256を増設しても認識するでしょう。

書込番号:4812590

ナイスクチコミ!1


スレ主 risingsun@さん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/11 23:49(1年以上前)

神様の宿題さん、銀翼の奇術師☆さん、口耳の学さん

レスありがとうございます。ちゃんと認識するようですね。
今回、MEからXPにアップグレードしようと思ったのですが、メモリを増設しないとまずいと思って調べたんです。

書込番号:4813609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/04/09 10:17(1年以上前)

risingsun@ さん、こんにちは。
メモリの増設はうまく行きましたか。

 私は NEC の PC-VC500J1FD1 を使っており、Buffalo の HP では VB133-256M も対応可能となっていましたが、増設してみると Windows は起動するものの、ページ保護違反が頻繁に起こり、パソコンがフリーズしました。

 そこで、標準の 64MB のメモリを取り外して、VB133-256M だけにすると、ページ保護違反は起こらなくなり、快適に Windows が使えるようになりました。

 標準のメモリと共存させるのなら、VS133-256MY を利用した方が無難かと思います。標準のメモリを取り外すのなら VB133-256M でも大丈夫だと思います。私の機種は risingsun@ さんがお持ちの機種とは異なりますが、参考となればと思い、書き込みました。

書込番号:4983780

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > VB133-256M (PC133 256MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VB133-256M (PC133 256MB)
バッファロー

VB133-256M (PC133 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

VB133-256M (PC133 256MB)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング