メモリー > IODATA > DR400-512M (DDR PC3200 512MB)
こんにちは。 パソコンは初心者なので質問があります。
うちのパソコンはメモリ増設できるのでしょうか?
できるのならどのメモリを買えばよいのでしょうか。
メーカー NEC PC-MA70HR5LTG8
OS WINDOWS Me
HDD 40GB
メモリ G7AYN 16000302v
他に必要な情報があればお知らせください。
よろしくお願いします。
書込番号:4927225
0点
本当にこのメモリであっているのか知らないが…。PCケースのふた取ってメモリの型番見てみましたか?。メーカー製のME世代のPCは、PC100かPC133だと思うけど…。
書込番号:4927582
1点
さすらいのジョージさんの言う様に
PC100ですね。
DDRは使えません。
http://121ware.com/community/navigate/support/product/svrt/controller?buttonNm=specificationList&prod_id=MA70H%2FR-8&BTN=%e4%bb%95%e6%a7%98%e4%b8%80%e8%a6%a7&action=prodInfo&bId=Specification%20List&BV_SessionID=NNNN1425616890.1142769530NNNN&BV_EngineID=ccciaddhfgkdhgjcflgcefkdgfgdffg.0
メモリバス : 100MHz
チップセット : Intel(R) 810E Chipset
メモリ(メインRAM) 標準容量
64MB(最小構成時)
スロット数 : DIMMスロット×2
最大容量: 256MB
書込番号:4927644
1点
使用チップセットが intel810E の場合メーカー PC BIOS が対応していれば DIMM SDAM PC133/CL3 又は PC100/CL2 256MB 168pin (ダブルサイト)メモリー 2枚で 512MB でも使用は可能です。
しかし BIOS 書きえの場合も有り BIOS の書き換えは失敗すると PC がただの箱に成りますので、自己責任と成ります。
書込番号:4949986
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > DR400-512M (DDR PC3200 512MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/08/10 0:05:01 | |
| 2 | 2009/05/22 10:50:13 | |
| 3 | 2009/05/09 21:54:39 | |
| 5 | 2009/04/22 23:35:20 | |
| 5 | 2009/03/19 12:32:59 | |
| 8 | 2009/01/10 15:33:40 | |
| 2 | 2008/12/26 12:17:53 | |
| 7 | 2008/10/31 11:48:59 | |
| 4 | 2008/09/28 12:38:40 | |
| 7 | 2008/07/23 19:40:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





