SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)IODATA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日



メモリー > IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)
さて、昨日買ってきてパソコン(nx9030/CT)に取りつけると Physical Memory Error というブルースクリーンが。初めて見ましたぞ。で、早速原因の切り分けに。1枚のみで駄目。別のPC(X40)でも駄目。更に別のPC(X31)でも駄目ってことでこりゃ初期不良か、がっくしと。Memtest86 のお世話になるまでもない不良でした。こりゃ交換してもらわないとと店に出向くことに。
さて、アトムに着いて
ま「昨日買ったメモリでエラーが出るんですが」
田「どこの?」奥のPCの前に座ったまま
ま「アイ・オー」
田「メーカーで修理だね」
ま「保証書には購入店に持ち込めとあるが?」
田「だからメーカーで修理なんだよ」
ま「Webには初期不良は確認の上、交換とあったが?」
田「不良かどうかはメーカーが判断するんだよ」
ま「交換はしてもらえないの?」
田「自分でメーカーに出してくれ。うちはそうなんだよ」
と、ずっと奥に座ったままというすばらしい接客態度。
なぜ店舗に持って行ったかというと、
1. 販売時に初期不良も修理対応という説明がなかった
2. Web 上には到着後1週間以内の初期不良は確認の上、交換いたします。
(機種によっては修理扱いになるものがあります)との表記
買う時に初期不良も修理対応という説明があれば最初からI・Oプラザの方に直接持っていくっちゅーの。販売時の説明義務を怠ってくれたおかげで数十分の浪費と嫌な気分が味わえた。
価格.com は価格だけだからしょうがないのかね。誰か「価格&サービス.com」とか作ってくれないかなw
ちなみにI・Oプラザの方で聞いてみたら「安く売るだけという販売店もありますので・・・ ソフマップさんなどでしたらそういうことはないと思います」とのことで恐縮していた。
書込番号:4115410
1点

私なら泣き寝入りしちゃいますw
なんかそういうので騒いで「ナンダコノ女……」とか思われるのいやなんで
日本人はクレームを付けない代わりに、白けてそこから去っていくんです。そしていつの間にか客が寄り付かなくなっているという……だからクレームをつけてくれる人って実は貴重なんですよね。
書込番号:4115935
1点

今後のために、消費者センターにどのように相談すればいいのかご教授願えませんでしょうか。
書込番号:4116139
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/08/31 23:05:20 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/18 23:18:50 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/14 13:27:49 |
![]() ![]() |
6 | 2008/07/05 21:29:55 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/01 19:50:10 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/17 19:56:39 |
![]() ![]() |
8 | 2008/06/05 17:38:56 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/12 0:05:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/08 22:14:24 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/05 19:00:45 |
「IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミを見る(全 563件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





