TS32MMS64V6F (MICRODIMM PC133 256MB)トランセンド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月 8日
メモリー > トランセンド > TS32MMS64V6F (MICRODIMM PC133 256MB)
先日、こちらを参考にTS32MMS64V6G (MICRODIMM PC133 256MB) のメモリを購入しました。(何度も下の該当の掲示板に書き込みを試みましたが消えてしまったため、こちらにて失礼します。)
早速、東芝Libretto L2に取り付けてみましたが、電源は入るものの、HDDにアクセスしてくれません。
本体側の故障かと思い、メモリをはずして起動してみると、難なく立ち上がりました。
表裏の指し間違いを疑いましたが、逆向けに誘うとすると、メモリを固定するレールが、微妙に違う位置にあるようで、ちょっと固め。
このままさせないこともないでしょうが、普通に考えると最初にさしたような感じのほうがしっくりきました。
L2にもともと刺さっているメモリは確か、PC100で、今回購入したものはPC133。いままでこのようにミックスで使ったことがなかったため、もしかしたらあらかじめ設定しておかなくてはならないところがあるのかと、説明書をよみましたが、見当たらず。
どうかどうか、ご教示いただけますようお願い申し上げます。
書込番号:3055246
0点
2004/08/16 16:53(1年以上前)
自己レスで恐縮です。
その後、ほぼあきらめていましたが、だめ元で買ったお店に持っていきました。特に返品は考えていませんでしたが、メモリのテストをしてもらって以上がなければ相性問題と判断しオークションに出品するつもりでした。
が、お店のかたの対応はとても親切で、メモリのテストをする端末がないとのことでしたが、いろいろ調べてくださり、もしかしたらこちらのTS32MMS64V6Fかもしれないということで、差額のみで交換していただけることになりました。自分としては、「かなり何度も付け替えをして、もしかしたらその間に壊してしまったかも」と念押しをしましたが快く受けていただきました。
早速試してみたところ、ばっちり起動できました!!!
なんで同じようなメモリが2種類もあるのかなども説明してくれましたが、私にはちんぷんかんぷんでした。
でも本当に親切に対応していただき、うれしかったです。
ちなみにお店の名前は秋葉原のワンネスさんです。
以前別のサイトで、「パーツの儲けは以外に少ない」という記事を読みました。この場をおかりして再度御礼申し上げます。
書込番号:3150115
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > TS32MMS64V6F (MICRODIMM PC133 256MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/12/17 16:57:29 | |
| 4 | 2008/12/27 1:37:10 | |
| 5 | 2008/03/19 23:04:17 | |
| 2 | 2008/03/02 2:15:59 | |
| 0 | 2008/01/31 15:31:02 | |
| 5 | 2009/03/28 23:01:45 | |
| 0 | 2007/06/17 16:13:54 | |
| 2 | 2007/12/29 21:52:26 | |
| 0 | 2006/05/26 5:18:13 | |
| 0 | 2006/02/25 16:36:47 |
「トランセンド > TS32MMS64V6F (MICRODIMM PC133 256MB)」のクチコミを見る(全 53件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





