ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)
先日このHDDを2台購入しRAID0でXPをインストールしたのですが
OS終了時にHDDから「カチッカチッ」と異音がします。
スキャンディスクでは不良セクタもなく問題なく、
今まで使っていたHDDでそんな音はしなかったのでとても不安です。
皆さんのHDDもこんな音がしますでしょうか。
よろしくお願いします。
・MB:ASUS P4P800 BIOS1019
・CPU:Pentium 4 2.8c
・Graphic card:LEADTEK A400
・Memory:PC3200 512MB *2
・HDD:HDS722516VLSA80 *2 RAID0
・電源:鎌力 500W
・OS: Win XP HOME
書込番号:4257866
0点
HGSTの場合、電源落ちるときにはヘッドはディスクの外に退避するので、
その音かな?。うちでは気にしたこと無いですが。
不良セクタのチェックは、HGSTから出ているDFTで行うのが、ベストです
が。
SpeedFanなどでSMARTの値のチェックはしました?。Reallocation Event
Countが不良セクタの置換回数です。
書込番号:4257906
0点
早速のご返答ありがとうございます。
あの音ってヘッドが退避する音だったんですか、安心しました。
SpeedFanもDFTも知りませんでした。
早速今晩やってみたいと思います。
書込番号:4257926
0点
昨日の晩、やってみました。
SpeedFan、DFT共に以上なしのようでした。
と言う事は、終了時の異音はヘッドが退避する音なんですね。
安心しました、ありがとうございました。
書込番号:4259224
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2005/12/29 9:45:19 | |
| 2 | 2005/12/04 20:12:36 | |
| 4 | 2005/09/10 17:41:54 | |
| 2 | 2005/09/17 19:40:04 | |
| 3 | 2005/08/29 22:30:57 | |
| 6 | 2005/08/25 20:06:27 | |
| 4 | 2005/08/07 21:46:25 | |
| 5 | 2005/07/23 9:06:43 | |
| 2 | 2005/07/17 19:40:52 | |
| 4 | 2005/07/04 16:24:12 |
「HGST > HDS722516VLSA80 (160G SATA150 7200)」のクチコミを見る(全 529件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)







