



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6Y080P0 (80GB U133 7200)


先日このHDDを手に入れました。私なりに調べたのですが,気になることがあります。8Mキャッシュとは8MのRAMを搭載しているとのことですが,HDDをフォーマットしたとき未使用のエリアが8Mb残ります。ハードDISKのキャッシュとはハードDISK上にあるのでしょうか,チップ上にあるのでしょうか?構造の話で知らなければ知らないで通ってしまう話なのですが,もしこれがメーカーによって違うなら,次は購入時に気にしなければいけないなあと思ったので,どなたか知っている方教えてください。ちなみに英語はどうしても苦手なので,英語ページのリンクは勘弁してください
書込番号:1405558
0点

2MBキャッシュでも512KBキャッシュでも8MB残ります。
一言で80GBクラスとくくっても機種によっては2〜3GBくらいの差があることを考えれば
今更8MB(総容量の1/10000)くらいどうって事無いと思っています。
書込番号:1405570
0点


2003/03/18 19:15(1年以上前)
その残りの8MBは、何かのためにワザと残してあるって聞いたような・・・
なんだったかな?
書込番号:1405600
0点


2003/03/18 20:18(1年以上前)
NT系で8M残る理由はベーシックディスクからダイナミックディスクにアップグレードするときに必要な領域として確保されています。
書込番号:1405775
0点



2003/03/19 12:34(1年以上前)
皆様レスありがとうございます。安心しました。偶然8MBだったということですね。もしキャッシュメモリーがHDDのDISK上を使用しているのならば,メモリーチップ上にあるものを選ばないといけないのかと考えての質問でした。8MBをケチるつもりはありません。
ありがとうございました
書込番号:1407801
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXTOR > 6Y080P0 (80GB U133 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/01/07 18:00:44 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/16 20:40:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/11 0:17:58 |
![]() ![]() |
7 | 2005/07/20 9:06:47 |
![]() ![]() |
6 | 2006/04/21 20:33:31 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/16 2:38:46 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/09 2:49:37 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/09 0:59:17 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/21 23:19:07 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/15 21:01:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





