



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)


一週間前に購入してスレーブにて使用しているのですが、
しばらく起動していると、突然エクスプローラーなどから
ドライブが消えてしまうのです。
再起動するとまた元に戻るのですが、
またすぐに認識しなくなります。
なにとぞご教授願います。
スペックは
WinXP pro
AthlonXP1500+
memory640MB
HDD master;seagate ST340015A (40GB U100 5400)
です。
書込番号:1333072
0点



2003/02/23 07:22(1年以上前)
早速ご返答ありがとうございます。
BIOSではマスターのほうは認識しているのですが、
スレーブのほうは「!」やら「i」とかでてへんになってます
ケーブルを交換すれば直るのでしょうか?
書込番号:1333166
0点

ジャンパーはあっているんだよね?
ケーブル交換で直るかどうかはやってみないとわかんないけど、ケーブル不良が一番考えられるかなと思って・・・・・
書込番号:1333205
0点



2003/02/23 18:56(1年以上前)
返信ありがとうございます。
いろいろやってみて電源ケーブルを変えてみたら
直りました。
こういうこともあるんですね。
seagateは発熱がすごいって聞くんですが、
僕のケースにはファンがないのでやばそうです。
ケース変えたほうがいいのかな・・・。
いろいろとお世話かけました。
書込番号:1334666
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/01/19 10:52:30 |
![]() ![]() |
10 | 2003/11/02 8:55:51 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/27 23:56:43 |
![]() ![]() |
4 | 2003/06/14 13:53:22 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/04 1:04:03 |
![]() ![]() |
8 | 2003/05/30 1:03:39 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/22 20:58:09 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/10 9:58:13 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/08 0:20:42 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/05 23:04:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





