


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2030AT (30G 9.5mm)


そろそろ満3年経過します、空き容量も少ないので表題の様に
載せ変えたいのですが、可能でしょうか?。
OSはWin MEからXpにバージョンUPした物です。
OSのバージョンUPの時にBIOSの書き換えをしています。
換装後のOSの搭載法も知りたいです。宜しくお願いします。
書込番号:3566021
0点


2004/11/30 21:39(1年以上前)
>そろそろ満3年経過します
30GBであれば、大丈夫そうですが、
こういうところに換装事例が出てませんか?
http://www.hddex.com/
無ければ、ここで
http://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/
機種名(半角文字で)とHDD換装とを入れて検索してみられれば?
>OSのバージョンUPの時にBIOSの書き換えをしています。
HDDを変えたからといって、BIOSはそのまま残ります。
>換装後のOSの搭載法も知りたいです。宜しくお願いします。
NOTEの場合、専用のDriver等があると思いますので、
面倒でも、一旦WinME(RecoveryCD?)を入れ、
その後、WinXpにVerUpという手順が安心だと思います。
書込番号:3568573
0点

BIOSも2000年前のものでアップデートされていないと、
壁に当たりますが99.9%は問題ありませんよ。
100GBのものでも使えるはず。
書込番号:3570357
0点


2004/12/09 05:23(1年以上前)
情報有難うございます。
無難なところで30GBで、あたって砕ける積りで実行しました。
HDDを買いに行く、30GBはすでに過去のものか販売が
限られてる様な感じ・・・。HGSTの物が手に入った。
オーソドックスに先ずMEのリカバリーCDで立ち上げ
続いてバージョンアップの方法で実行して成功しました。
トンマだったのはねじ一本で外れる物を全部ばらして・・・
HDDはFDの背中におんぶされてる様な状態で、FDDを
外した時にこの構造に気付かずHDDを探してみんなバラし
見当たらない!、原点に戻って見たら外したFDの下に隠れ
て居た・・・・。
書込番号:3606179
0点


「富士通 > MHT2030AT (30G 9.5mm)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/08/24 22:42:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/06 22:42:44 |
![]() ![]() |
9 | 2006/10/15 20:20:18 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/22 11:01:27 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/19 0:30:19 |
![]() ![]() |
10 | 2005/10/01 21:44:08 |
![]() ![]() |
20 | 2005/09/15 17:52:20 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/09 5:23:07 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/31 16:02:58 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/31 1:21:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)