ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N080ATMR04 (80G 9.5mm)
2003/09/02 14:12(1年以上前)
4200RPM?
10年前のHDDが3600RPMなので7200RPMですよね?
書込番号:1907428
0点
ノート用なんで4200RPMもありですね。
これぐらいならプラッタの容量差で十分詰まるような・・・
書込番号:1907454
0点
2003/09/02 14:33(1年以上前)
げ!不確かな知識を根拠にとんでもないことを申し上げたみたいです。
すみません。
書込番号:1907468
0点
どうだろ?
40GBのほうもプラッタ容量大きい可能性もありますし・・・
具体的な型番がわかったほうがよさげです。
デスクトップ用だとMaxtorに吸収される直前のQuantumが出していましたね。
うちに20GBモデルがあります。>4200rpm
書込番号:1907486
0点
IBMのATCS05の5400回転とMR04の4200回転比較でしたら4200回転の方が10%ほど高速です。
理由はプラッタ容量がMRが40GBであるから。
書込番号:1909399
0点
前者が262Mbit/sで後者が350Mbit/sだっけ?
昨日別スレでデータシーと見たけど書き込み失敗してそのまま寝ちゃった
書込番号:1909505
0点
2003/09/12 11:15(1年以上前)
X24で40ATCS05から80ATMR04に換装しました。
体感的には少し速くなったような気がしますが、劇的な変化はありません。
デフラグの効果も含まれているかもしれませんし。
それよりも音が静かになったことに感動しました。
以前から決してウルサい方ではなかったと思いますが、それに比べても激減です。
これは本当に静かなディスクですね!
書込番号:1935752
0点
「HGST > IC25N080ATMR04 (80G 9.5mm)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/03/27 0:04:55 | |
| 2 | 2005/12/06 20:17:51 | |
| 3 | 2005/10/03 1:13:49 | |
| 4 | 2005/07/30 22:55:49 | |
| 1 | 2005/07/03 20:16:18 | |
| 3 | 2005/07/12 22:10:02 | |
| 5 | 2004/09/20 13:21:08 | |
| 3 | 2004/07/04 0:46:15 | |
| 2 | 2004/06/18 23:37:12 | |
| 1 | 2004/06/12 19:53:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


