ハードディスク・HDD(2.5インチ) > IODATA > HDN-40HV (40G 9.5mm)
2003年に購入した"東芝Dynabook C7/212PMEW WindowsXP"のHDDがカリカリ音が激しくなり動きも悪くなったので、HDDを交換しました。ディスクの物理的交換自体はIODATAのホムペを見て30分ぐらいで簡単にでき、現在順調に動いています。
リカバリCDで、OSから入れなおしたので、HDD交換後の各種設定に時間がかかり、何だかんだで日曜日いっぱい作業していましたが。。。
一万円ちょっとでPCが新品のころと同じように動くようになったので満足です。
あと、付属ソフトの"HD革命BackupVer.5"も役に立ちました。
→こいつで、交換前のCドライブを外付けHDDに全部BKUPし、必要なファイルを、交換後のHDDにコピーしました。
ちなみに、製品に貼ってあるシールを見ると、本品は日立GST製"HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)"でした。
IODATAのHDD取付け解説ページURL:
http://www.iodata.jp/support/service/hd/toshiba/dynabook01/dynabook01.html
HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)価格コムでのURL:
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=05360410229
HD革命BckupVer.5(アーク情報システム)のUPL:
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/backup/
だらだら書きましたが何かの参考まで。
書込番号:5283019
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDN-40HV (40G 9.5mm)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2006/09/14 23:12:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

