『Let's Note (CF-Y2)に換装したいのですが』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm WD1200BEVE (120G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の価格比較
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のスペック・仕様
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のレビュー
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のクチコミ
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の画像・動画
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のピックアップリスト
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のオークション

WD1200BEVE (120G 9.5mm)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月20日

  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の価格比較
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のスペック・仕様
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のレビュー
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のクチコミ
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の画像・動画
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のピックアップリスト
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のオークション

『Let's Note (CF-Y2)に換装したいのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD1200BEVE (120G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
WD1200BEVE (120G 9.5mm)を新規書き込みWD1200BEVE (120G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Let's Note (CF-Y2)に換装したいのですが

2009/02/14 08:49(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)

スレ主 Pacusiさん
クチコミ投稿数:126件

こんにちは。
このHDDをPananonic CF-Y2 に換装したいと考えています。

ピン折れをしないといけないことは承知の上なんですが、
このHDDは何番ピンを折ったらよいのかがわかりません。
基盤のショートは必要ないのでしょうか。

情報を集めています。ご存じの方、いらっしゃいましたらご指導ください。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9091197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2009/02/14 09:02(1年以上前)

定番の41ピン折りですか。あれ、神経使うんですよね・・
私はW2でやったことがありますが、41−42がHDD内部で導通してる物を
使っていました。
無難に行くなら、ここのように41曲げ、42に接触という手でしょうか。
http://homepage2.nifty.com/o-nikko/Hard/cf-y2_hdt.htm

あ、加工の前にUSB外付けHDDBOXや裸族シリーズなどでHDDの動作チェックはお忘れ無く。

書込番号:9091235

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pacusiさん
クチコミ投稿数:126件

2009/02/14 09:26(1年以上前)

炎えろ金欠さん、早速のアドバイスありがとうございました。

アドバイスいただいたHPを拝見しました。

41ピンを根元からポキッと折り曲げるか、上下に曲げても
かまわない。(42と接触しても大丈夫)

という理解でよろしいでしょうか?

41番ピンマスクで動作したHDDとそうでないHDDとが、ご紹介のHPで書かれていましたが、
WD1200BEVEは、41番ピンマスクでOKと理解してよろしいでしょうか。

重ねてアドバイス、よろしくお願いします。

書込番号:9091323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2009/02/14 10:41(1年以上前)

要は41ー42の導通がポイント。
41の本体から来る3.3Vのロジック電源を断ち、42のモーター電源をロジック回路に回す事が目的。
このHDDが該当するかどうか…
実際には技術資料を探すか現物をテスターで当たってみるしか無いですね。
導通していれば折り取ってしまえばいい。
導通していなければ、41ピンを曲げ42ピンに短絡させる必要があります。

書込番号:9091612

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pacusiさん
クチコミ投稿数:126件

2009/02/14 11:08(1年以上前)

貴重なアドバイス、ありがとうございます。

参考になりました。なんとか、データシートを探してみます。

書込番号:9091735

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WD1200BEVE (120G 9.5mm)
WESTERN DIGITAL

WD1200BEVE (120G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月20日

WD1200BEVE (120G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)