外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i40G/US2
なんと、電源入れてから18時間後に壊れました〜
重要なファイルを移動中だったのに・・・
移動ではなくて削除になってしまった!!
故障の内容は、いわゆる、accessランプつきっぱなしです♪
電話をしたら、修理に出してくださいだってさ。
そりゃないよぉ・・・
このHDDは故障するまでの期間の自己最短記録になってしまった・・・トホホ
書込番号:293600
0点
2001/09/17 22:20(1年以上前)
移動は危険ですね。初めて使うときは移動は私はしません。重要なファイルならなおさらバックアップを取るべきでしたね。今度はCD-RWなどにバックアップを取りましょう。ちなみに私も過去に仕事関係のデータをHDD死亡により消えて青くなったことありましたよ。
書込番号:293606
0点
2001/09/18 01:53(1年以上前)
返信どうもです♪
どうなっちゃうんだろうな〜このデータ・・・
結果が出次第、報告します。
書込番号:293967
0点
2001/11/01 00:48(1年以上前)
今日戻ってきました〜
電話不通で時間がかかってしまった。
感想: もうIODATAはやめよう。
書込番号:353526
0点
2001/11/02 01:40(1年以上前)
なんと!!、また壊れました。
症状もまったく同じ…
21999円で買ってから全然使ってないのに、販売価格だけ下がっている。
他に私と同じ方いませんか?
書込番号:354965
0点
2001/11/08 22:08(1年以上前)
と、思ったら、USBハブの故障でした♪
他のに変えたら大丈夫でした〜
お騒がせしてスミマセン。
書込番号:365683
0点
2002/01/25 01:11(1年以上前)
私もIODETAのHDA−i60G/US2が、何と4日間で電源が全く入らない状態となり・・週末にPCショップへ代金全額をバックする事で決着が付きました。(短期間でこんなトラブルはメーカーの威信に関わるのでは?)
書込番号:491356
0点
「IODATA > HDA-i40G/US2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2002/07/18 0:50:42 | |
| 4 | 2002/02/03 17:22:58 | |
| 6 | 2002/01/25 1:11:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






