外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-i80G/US2
先日HDA-i80G/US2とUSB2.0のPCカードを購入しました。
実は,未だにフォーマットしてます。もう 3日目・・・。
物理フォーマットは終了し,FAT32で約80Gをパーティションし
現在は,論理フォーマット中。
この論理フォーマットが 2日くらい動いています。
80GをFAT32でパーティションするのに4時間かかっていました。
つながっていないわけではなさそうなのですが,付属のユーティリティー(フォーマットツール)を使用しています。
書込番号:395724
0点
2001/11/30 22:51(1年以上前)
実際はそんなにかかりません。
それはきっとUSB2.0のドライバー認識をしてないのでは
ないでしょうか?僕も一度1.1で使用してましたが移動するのに
6時間で20Gしか移せなかった記憶が…(汗
あとOSがWindows2000でi-o DATAのPCカードを使用すると
動かないかも…。動作未確認って書いてましたから<Windows2000
書込番号:400690
0点
「IODATA > HDA-i80G/US2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2002/12/04 20:45:45 | |
| 10 | 2001/12/14 22:15:28 | |
| 1 | 2001/11/30 22:51:29 | |
| 3 | 2001/10/25 14:01:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







