外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120
昨日購入しました。 NTFS でパーティションを2つに切って、フォーマットしようと思いましたが、付属のフォーマッタソフトはXP に対応していません。 パーティションマジック等のソフトがなければ、NTFS でパーティションを設定することはできないのでしょうか? また、もしフリーソフト等で設定できるものがありましたら、ご紹介ください。 よろしくお願いします。
書込番号:972816
0点
2002/09/29 22:40(1年以上前)
あまり詳しくないのですが、コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理から出来ると思います。
フォーマッタソフトがXP対応でないのは、XPには必要ないからです。
Me等は必要ですが。説明書にきちんと書いてあったと思うので見てみてください。
書込番号:973260
0点
2002/09/30 01:18(1年以上前)
キクエkikue さん。 お返事ありがとうございます。 私もディスクの管理からできるのかと思い、いろいろやってはみたんですよ。 でも、パスの変更やドライブ文字の変更はできるものの、パーティションを分けることができないんですよ。 やり方がまずいんでしょうか? ご助言をお願いします。
書込番号:973689
0点
外付のHDDはXpでできましたでしょうか?。
自分はいつもパーティーションマジック7.0で切ってるのですが。
違ったらごめんなさい。今晩家に帰えったらためそー。
書込番号:973969
0点
こんにちは。
ディスクの管理でやる場合、今あるパーティションを一度削除すれば
できたと思いますけど・・・
書込番号:974052
0点
2002/10/01 10:13(1年以上前)
こんとん さん。 ありがとうございます。 一度削除してから、再フォーマットしたら、パーティションを切ることができました。 皆さん、ありがとうございました。
書込番号:975951
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDA-iE120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/02/23 21:37:38 | |
| 0 | 2004/12/08 0:52:39 | |
| 2 | 2005/01/28 11:24:21 | |
| 0 | 2004/11/15 10:37:40 | |
| 0 | 2004/11/10 14:23:04 | |
| 2 | 2004/11/01 9:56:24 | |
| 0 | 2004/10/29 3:59:48 | |
| 0 | 2004/10/28 11:12:17 | |
| 2 | 2004/10/29 3:57:43 | |
| 2 | 2004/09/29 23:14:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







