『ほんとにポータプル?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥37,800

容量:80GB 回転数:4200rpm インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDPX-U80のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDPX-U80の価格比較
  • HDPX-U80のスペック・仕様
  • HDPX-U80のレビュー
  • HDPX-U80のクチコミ
  • HDPX-U80の画像・動画
  • HDPX-U80のピックアップリスト
  • HDPX-U80のオークション

HDPX-U80IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月下旬

  • HDPX-U80の価格比較
  • HDPX-U80のスペック・仕様
  • HDPX-U80のレビュー
  • HDPX-U80のクチコミ
  • HDPX-U80の画像・動画
  • HDPX-U80のピックアップリスト
  • HDPX-U80のオークション

『ほんとにポータプル?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDPX-U80」のクチコミ掲示板に
HDPX-U80を新規書き込みHDPX-U80をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ほんとにポータプル?

2004/02/27 04:49(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDPX-U80

スレ主 ハウスオブブルールームさん

フォトストレージにどうかなと思っているんですが、
いかがなものでしょうか。

書込番号:2520167

ナイスクチコミ!0


返信する
さわーさん

2004/02/27 05:05(1年以上前)

ポータブルですよ。ただ、別にフォトストレージにするのなら、ポータブルではなくてもいいと思うんですけどね。そしたらUSB2で120GBでも一万円台でしょ? わざわざポータブル買う必要はあるんでしょうか。

書込番号:2520176

ナイスクチコミ!0


('◇')さん

2004/02/27 06:45(1年以上前)

こんちわ。知り合いが持ってたのはバッファローのUC-BSTとHD-P80U2の組合せですけど、コンセントいらないから楽って言ってましたよ。他社はACアダプタいるときあるらしいので…

書込番号:2520237

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハウスオブブルールームさん

2004/02/27 12:51(1年以上前)

もっと具体的に質問します。
カメラバッグにつめて持ち歩き、カメラのメディアが満タンになったら
カードリーダーをつなぎ移そうと思っているのですが、
電源はノートがないとやっぱりダメでしょうか。
フォトストレージヴューアーの ニコン COOLWALKER MSV-01 や、
iPod 使うのが便利なのですかね。

書込番号:2520927

ナイスクチコミ!0


さわーさん

2004/02/27 23:13(1年以上前)

この製品はただのハードディスクですよ。
電源もついてなければ、カードリーダーも、コピー機能もなにもついてません。ノートパソコンとか、デスクトップとかがないと話になりませんよ。
 単体で持ち歩いてのフォトストレージにするなら、そういった専用のものを買うしかないでしょうね。

書込番号:2522730

ナイスクチコミ!0


ハウスオブブルーリーフさん

2004/02/28 16:49(1年以上前)

やっぱり、どうもありがとうございました。
iPod40Gかな。
しかし、同スペックでもっと小さい他メーカーの外付HDDあるんですね。

書込番号:2525180

ナイスクチコミ!0


真っ青32さん

2004/06/15 11:17(1年以上前)

ハウスオブブルールーム さんへ参考までに。
「カメラバッグにつめて持ち歩き、カメラのメディアが満タンになったらカードリーダーをつなぎ移そうと思っているのですが、電源はノートがないとやっぱりダメでしょうか。」ということですが、私はこのようなときのためにVOSONIC XドライブU「VP-2060」というのを使っています。以下に紹介するケースに60GのHDDを入れてもらって34000円で出来ました。これはバッテリー内蔵の外付けHDDとしても使えるので結構便利です。メディアが一杯になると(7種類装着できる)これを本体に差し込んでボタンを押すだけ。USB2なので転送速度も速いです。転送するたびにフォルダが形成されて保存されるので、帰宅してから分類整理します。下記のHPには液晶付き等画像を確認出来る安価な輸入品もありますので参考にされてはいかがでしょうか?



http://pcadhoc.hp.infoseek.co.jp/_av/av.html

書込番号:2923584

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDPX-U80」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バックアップ目的可能? 5 2005/11/05 14:05:21
買ってみました 0 2005/07/03 0:24:38
内蔵されているHDD 0 2005/05/11 17:35:40
Bad Blocks 2 2006/03/12 18:06:19
どなたか教えてください。 1 2005/02/17 15:40:02
どっちがいいかなあ…? 1 2005/01/16 21:53:29
マックとの相性を教えてください 0 2005/01/07 16:28:01
安く買えた! 1 2005/01/16 22:13:49
GBファイルです。 2 2004/12/24 17:18:52
2.5インチHDDは壊れにくい? 1 2004/07/04 12:31:34

「IODATA > HDPX-U80」のクチコミを見る(全 48件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDPX-U80
IODATA

HDPX-U80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月下旬

HDPX-U80をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング