『使用報告』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB インターフェース:USB2.0/IEEE1394a HDX-UE120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDX-UE120の価格比較
  • HDX-UE120のスペック・仕様
  • HDX-UE120のレビュー
  • HDX-UE120のクチコミ
  • HDX-UE120の画像・動画
  • HDX-UE120のピックアップリスト
  • HDX-UE120のオークション

HDX-UE120IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月中旬

  • HDX-UE120の価格比較
  • HDX-UE120のスペック・仕様
  • HDX-UE120のレビュー
  • HDX-UE120のクチコミ
  • HDX-UE120の画像・動画
  • HDX-UE120のピックアップリスト
  • HDX-UE120のオークション

『使用報告』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDX-UE120」のクチコミ掲示板に
HDX-UE120を新規書き込みHDX-UE120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用報告

2003/03/07 17:39(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120

>て2くんさん
結局我慢できずにここの登録店で買いました(^^;)。アドバイスありがとうございました。
5日に注文して、今日届きました。結構でかい箱で届いたのでちょっと驚きました。
販売店さんが厳重にクッション剤とかを入れてくれてありました。でも案の定、保証書の記入がされてませんでした(泣)。郵送して記入してもらいたいと思います。
んで、早速あけてみました。本体は案外長いです(笑)?まあ、初めて外付けHDDを買った人間の感想なので気にしないでください。
音のほうは案外うるさいんだな〜と思いましたが、気になるほどではないし、PCのファンとかでほとんどかき消されるので問題ありません。微妙ににシャリシャリいう感じ?
しばらく動かしてたらちょっと静かになった気もします。本体の温度は、ちょっと暖かい程度です。

早速ベンチマークソフト&消去ツールでチェックしました。
ここでよくみかけるHDベンチと、個人的に好きなCrystalMakの二つで調べました。

中身は、WDC WD1200AB-00CBA1 112GB と出ました。軽く安心(笑)?


で、結果は以下。参考になるかはわかりませんが、一応USB1.1接続もチェックしました。

[CrystalMark]0.6.22.73
[HDD]
IEEE1394        USB1.1
Read1 : 33.2MB/s  Read1 : 0.9MB/s
Read2 : 33.2MB/s  Read2 : 0.9MB/s
Read3 : 33.3MB/s  Read3 : 0.9MB/s
ReadScore : 1707  ReadScore : 48
Write1 : 15.1MB/s  Write1 : 0.9MB/s
Write2 : 15.1MB/s  Write2 : 0.9MB/s
Write3 : 15.2MB/s  Write3 : 0.9MB/s
WriteScore : 779  WriteScore : 45
RndRead1 : 12.6MB/s  RndRead1 : 0.9MB/s
RndRead2 : 12.6MB/s  RndRead2 : 0.9MB/s
RndRead3 : 12.6MB/s  RndRead3 : 0.9MB/s
RandomScoreR: 644  RandomScoreR: 47
RndWrite1: 15.4MB/s  RndWrite1: 0.9MB/s
RndWrite2: 15.3MB/s  RndWrite2: 0.9MB/s
RndWrite3: 15.3MB/s  RndWrite3: 0.9MB/s
RandomScoreW: 790  RandomScoreW: 45


HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず
IEEE1394
Read Write RRead RWrite Drive
34065 15753 10946 6549 E:\100MB

USB1.1
Read Write RRead RWrite Drive
968 906 907 453 E:\100MB

まあ、正常ですよね?
さすがにUSB1.1は遅いです。まあ、基本的には使わんでしょう。もちろん2.0だったら断然早いんでしょうけど。

書込番号:1370536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/03/07 17:42(1年以上前)

返信は返信で書くようにしてくださいね。

IEEE1394とUSB2.0だとIEEE1394の方が安定して速いですね。USB2.0にするよりもIEEE1394の方がいいでしょう。

書込番号:1370543

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-lpvさん

2003/03/07 17:54(1年以上前)

>て2くんさん
返信はやっ(笑)!
すいません。でも、一応使用報告という別スレにしたほうがいいかなと。

書き忘れましたが、ベンチはFAT32のままでやりました。いまからNTFSにしようと思います。

書込番号:1370562

ナイスクチコミ!0


スレ主 u-lpvさん

2003/03/14 19:19(1年以上前)

保証書が返ってきました。

”購入日はお客様が記入してください。”と書かれてたのですが、虚偽でもいいのかな(笑)?

書込番号:1392145

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDX-UE120」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
勝手に(:I)(:J)(:K)が次々と開く 1 2004/10/09 22:23:18
フォーマットについて 7 2004/08/19 21:44:41
HDDのメーカー 2 2004/08/17 10:31:23
検討中!!! 3 2004/08/04 2:55:50
ノートの外付けで 2 2004/07/12 18:06:55
これ、買いました。 2 2004/06/15 16:32:35
ハードディスクの中身って? 4 2004/06/14 9:47:08
不良品? 3 2004/06/14 1:16:04
買い時とは 2 2004/06/05 18:17:18
中身交換! 1 2004/04/17 17:57:23

「IODATA > HDX-UE120」のクチコミを見る(全 273件)

この製品の最安価格を見る

HDX-UE120
IODATA

HDX-UE120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月中旬

HDX-UE120をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング