


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE160


はじめまして、USB 2.0とIEEE 1394(i.LINK)の接続では、動画(映画等)をDVD(4倍速)に焼き付けるとき、書き込みの安定性面ではどちらがおすすめでしょうか?(スペック上はUSB2.0が早いようですが)
書込番号:2359501
0点

どちらを選んでもHDDの速度がインターフェースの速度に及ばないので、
自分の使いやすい方を選ぶのがいいと思います。
自分では、最初ドライバを気にしなくていい分IEEE1394の方が
使いやすかったんですが、IEEE1394端子のあるPCが周りに少ないので、
USB2.0が有利です。
書込番号:2359718
0点


2004/01/18 18:17(1年以上前)
個人的には IEEE1394 がお勧め。
書込番号:2360415
0点

実際はIEEE1394のほうが早いと言われてますし、CPUも喰わないそうです。
書込番号:2367617
0点


2004/03/11 23:32(1年以上前)
インターフェースの速度がHDDの速度に及ばないの間違いかと
ちなみにデータシートではUSB2.0の方が速いけど実測ではIEEEの方が速いです。
書込番号:2574173
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDX-UE160」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/09/16 19:18:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/22 22:35:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/27 7:03:45 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/25 2:27:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/24 12:12:31 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/11 20:06:43 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/10 16:17:56 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/06 20:58:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/27 12:18:43 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/19 21:49:50 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





