


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE160


HDX-UE160(略してHDとします)をIEEE接続で使用して2ヶ月ほどになるんですが、つい最近変な現象が起こりました。
電源連動機能を用いて常時接続で使っていたんですけど、「HDに100MB程度のものをDLする(合法なやつです)」と「HDにある動画を見る」を同時にしていたところ、急に動画が消えました(見れなくなりました)。
そして、疑問に思いHDにあるファイルを開こうとしたところ
【〜にアクセスできません。ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。】
とでました。
でもなぜかDLの方は続けられていて、最後までDLできました。しかし、アクセスはできませんでした。
この日は時間が無かったのでこのままシャットダウンしました。
そして次の日にパソコンを付けたら、このHDはマイコンピュータに表示されるんですが、開こうとすると【上記と同じ】が出ます。
変な現象が起きた日はドライブ自体は開けたんですが、今度はドライブ自体が開けませんでした。しかも、プロパティを見ると未フォーマットとなっていて、使用容量・空き容量とも0バイトになっていました。
これってやっぱり壊れたんですか?それともウィルスなどの可能性はありますか?
何かご存知の方がいましたら教えてください。
書込番号:3060946
0点



2004/07/23 01:12(1年以上前)
追記です。
OS:WindowsXP Home
CPU:Athlon 1.2GHz
メモリ:256MB
書込番号:3061032
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDX-UE160」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2005/09/16 19:18:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/22 22:35:59 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/27 7:03:45 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/25 2:27:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/24 12:12:31 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/11 20:06:43 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/10 16:17:56 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/06 20:58:51 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/27 12:18:43 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/19 21:49:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





