外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE250
元々ついているHDDの調子が悪いので、外付けHDDの購入を考えています。
現状は、OS:Win98SEでメモリ:128MB、USB1.1しかありませんが、
OSがSEで、いずれはIEEE 1394で使用したいと考えている為、
この商品が良いのではないかと考えています。
また、ログを読むと、中のHDDが壊れて交換する際に、
ケースのチップの関係で120GBあたりに壁があるようなので
HDX-UE120、HDX-UE160辺りに的を絞っているのですが、
ログを見ると結構短命だったり、トラブっているケースを多く見ます。
メーカーに関しては、IFカードも1394US2-PCI2が対応してますし、
BUFFALOなどよりはサポートがしっかりしているなどの書きこみを見るのですが、
HDX-UEシリーズ自体が安心して使える商品なのか判断できず、購入に踏み切れずにいます。
今付いているHDDは、元から付いてる韓国産らしき無名のHDD(5、6年使用)と
3、4年前に増設したHGSTですが、まだ壊れていません。
HDDが消耗品だということは認識していますが、
ログで見るような数ヶ月や1年で壊れてもらっては困ります。
HDX-UEシリーズはどうなのでしょうか。
実際に使われている人や、他にこれの方が良いよというお勧めがあれば教えて頂きたいです。
書込番号:4187116
0点
「IODATA > HDX-UE250」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2006/11/10 21:54:08 | |
| 6 | 2005/10/06 22:42:21 | |
| 0 | 2005/08/04 21:21:45 | |
| 2 | 2005/07/30 7:49:52 | |
| 2 | 2005/06/30 19:07:15 | |
| 0 | 2005/04/23 23:58:00 | |
| 0 | 2005/04/06 12:22:33 | |
| 3 | 2005/02/15 7:53:18 | |
| 27 | 2005/02/16 19:20:48 | |
| 2 | 2005/01/04 10:08:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







