外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-U160
今日バックアップのためにHDH-U160を買って早速使用してみたのですが、作成したファイルを削除しようとすると
「○○を削除できませんでした。指定されたパスが見つかりませんでした。パスを確認してください。」
と出てファイルが削除できません。
ファイルを削除するには何か特別なやり方があるのでしょうか?
書込番号:3562902
0点
2004/11/30 14:47(1年以上前)
外部ディスクでも同様の現象起こるんですねえ・・・
うちでは内蔵HDDでおこりました。
うちでやるのはDOSプロンプトを起動して
対象ファイルもしくは対象フォルダを削除しますねえ。
あとはWinFMなどのツールで削除。
大変だけど、一時HDDの中のファイルを退避して再フォーマット。
書込番号:3567212
0点
2004/12/01 18:05(1年以上前)
自己解決しました(汗
メーカーHPのよくある質問の所に解決方法が載ってました。
ゴミ箱のプロパティを各ドライブごとに設定すれば削除できるようになるみたいです。
書込番号:3571859
0点
「IODATA > HDH-U160」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/09/23 9:34:05 | |
| 1 | 2005/07/17 21:51:17 | |
| 6 | 2005/07/16 12:22:40 | |
| 2 | 2005/05/06 19:43:48 | |
| 1 | 2005/04/26 0:54:46 | |
| 4 | 2005/04/20 23:17:15 | |
| 4 | 2005/04/13 3:04:11 | |
| 2 | 2005/04/10 15:56:22 | |
| 9 | 2005/04/05 11:18:16 | |
| 1 | 2005/03/29 14:35:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







