『皆さん』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,600

容量:160GB 回転数:7200rpm インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDC-U160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-U160の価格比較
  • HDC-U160のスペック・仕様
  • HDC-U160のレビュー
  • HDC-U160のクチコミ
  • HDC-U160の画像・動画
  • HDC-U160のピックアップリスト
  • HDC-U160のオークション

HDC-U160IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月下旬

  • HDC-U160の価格比較
  • HDC-U160のスペック・仕様
  • HDC-U160のレビュー
  • HDC-U160のクチコミ
  • HDC-U160の画像・動画
  • HDC-U160のピックアップリスト
  • HDC-U160のオークション

『皆さん』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-U160」のクチコミ掲示板に
HDC-U160を新規書き込みHDC-U160をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

皆さん

2005/10/20 20:22(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-U160

スレ主 鎌足さん
クチコミ投稿数:10件

私もこちら本日購入しましたが、パーティションは切られてます?
それとフォーマットはFATのままですか?

書込番号:4517764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/10/20 21:52(1年以上前)

すべてPCにさしてみれば解決します。今時フォーマットされていないメーカ製のものってあるのかな・・・

書込番号:4517984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2005/10/20 21:58(1年以上前)

ドライバのインストールが不要、スグ使える!

面倒なドライバのインストール作業は不要です。※1
パソコン間のデータ移動・交換にも便利!起動中のパソコンのUSBポートにつなぐだけで認識され使えます。※2

※1 Windows 98、98SEでは添付のドライバソフトをインストールする必要があります。
※2 フォーマットがWindows用FAT32形式のため、Mac OS X 10.3以前でご利用の場合は一度フォーマットしなおす必要があります。


メーカーHPより

書込番号:4517998

ナイスクチコミ!0


スレ主 鎌足さん
クチコミ投稿数:10件

2005/10/20 22:01(1年以上前)

>>て2くん 
いやいやそうじゃなく再フォーマットとその際パーティション切ってるかってこと

>>御剣冥夜さん
どうもです

書込番号:4518006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/10/20 23:27(1年以上前)

パーティションを切るかどうかは、もはや嗜好の領域だと思うので、人がどうしたかを聞く意味はほとんどないと思いますが?

わたしは原則として1ドライブ1パーティションですが、なにか鎌足さんのほうで統計を取っているとかあるのでしょうか?

書込番号:4518243

ナイスクチコミ!0


rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/20 23:46(1年以上前)

最低でもNTFSにしておくのが常道と思いますが・・・。
フォーマットせずに変換は簡単に出来ます       
         ★---rav4_hiro

書込番号:4518295

ナイスクチコミ!0


3.3toboさん
クチコミ投稿数:714件

2005/10/21 08:56(1年以上前)

外付けはパーティーション切る意味あまりないかな。アプリケーション使って他OS起動させるなら、必要ですが。フォルダー階層を深くしなければ良いかと。

書込番号:4518839

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDC-U160」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
プロパティーが書き込めない事が度々あります。 4 2009/01/04 3:09:33
電源の調子がおかしくなりました。 0 2009/01/02 20:14:51
アクセススピードが遅くなった? 1 2006/12/11 1:13:38
書き込みができない… 3 2006/08/20 13:02:06
長期保証 2 2006/03/11 22:11:25
分解した方いますか? 1 2006/03/06 16:37:22
書き込みように 3 2006/02/28 20:32:10
時代は進んだなー 6 2006/10/28 12:22:39
相性 7 2006/02/12 11:03:01
書き込み時の音について 1 2006/02/19 17:32:34

「IODATA > HDC-U160」のクチコミを見る(全 89件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDC-U160
IODATA

HDC-U160

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月下旬

HDC-U160をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング