


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-U500
こちらやメーカーホームページで勉強させていただいて、NTFS でフォーマットをするというところまではわかりました。
が、実際にやってみると、
「このドライブをフォーマットできません。このドライブを使っているディスクユーティリティやほかのプログラムをすべて終了して下さい。また、このドライブの内容を表示しているウィンドウがないことを確認して下さい。確認後、もう一度フォーマットを実行して下さい。」
というメッセージが表示されて、実行できません。
クイックフォーマットにチェックを入れていると出来ない場合があるというのを見て、チェックをはずしてみたりもしたのですが、結果は同じでした。
どうすればフォーマットが出来るのか教えていただけないでしょうか?
書込番号:7078689
0点

受け売りですが
セキリティソフト等がこのHDDを監視していませんか?
OSの復元辺りも可能性有るのかな?
書込番号:7078764
0点

らららんぼうさん こんばんは
私もPCは詳しくないので
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/setup/expert/convertfat.mspx
を参考にしました
自分の場合は購入してすぐのフォーマットだったのでデータは全くありませんでした
ですから上記を実行すると最後にYesかNoか聞いてきたのでYesをしたら
数分でフォーマットできました ただデータが入ってるものをフォーマット
するのであればこの方法は違っているかも知れません
あくまで参考という事で・・・
書込番号:7091856
0点

■平さん
早速の返信ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
お恥ずかしいのですが、教えてくださったことが理解できるほどパソコンのことが分からないのです。
もしよろしければ具体的にどういう方法があるか教えていただけないでしょうか?
NTTの光を利用しているので、セキュリティソフトはそちらのものを使用していると思います。
■虎虎虎!さん
ありがとうございます。
教えていただいたページを参考にチャレンジしてみたのですが、残念ながら出来ませんでした。
データはまだ入っていないので出来るかなと思ったのですが・・・
こちらで質問をした後で気づいたのですが、パソコンに連動して消えるはずの電源も消えません。
そういう場合は、取り外すようにと書いてあったので、ハードウェアの安全な取り外しを試みたのですが、そちらもエラーが出てしまいます。
つなぎさえすれば簡単に使えると思っていたのですが、そうでない場合もあるんですね。
ちなみにFMV−LX50LでWindowsXPを使用しています。
書込番号:7099102
0点

セキリティソフトはこれかな? 使った事無いです・・・
http://flets.com/fvc/index.html
簡単なセキリティを切る方法はLANケーブルを抜いてから画面右下(多分此処に有るはずw)
のアイコンから停止を選んで決定
もしかしたら・・・
マイコンピューターの右クリックから管理を選んでディスクの管理へ移動
そこから該当HDDを選んでフォーマット、もしくは領域の削除、再構成で可能かな?
書込番号:7101262
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDC-U500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/09/24 20:31:07 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/11 3:08:02 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/20 21:46:11 |
![]() ![]() |
10 | 2008/06/02 11:30:26 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/02 11:52:23 |
![]() ![]() |
10 | 2008/04/13 22:26:30 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/23 19:56:04 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/22 23:42:39 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/18 15:10:24 |
![]() ![]() |
1 | 2008/03/24 10:07:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





