『ポートからの電源供給って・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:41.1GB 回転数:5400rpm インターフェース:IEEE1394a LHD-E40Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LHD-E40Fの価格比較
  • LHD-E40Fのスペック・仕様
  • LHD-E40Fのレビュー
  • LHD-E40Fのクチコミ
  • LHD-E40Fの画像・動画
  • LHD-E40Fのピックアップリスト
  • LHD-E40Fのオークション

LHD-E40Fロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 4月 5日

  • LHD-E40Fの価格比較
  • LHD-E40Fのスペック・仕様
  • LHD-E40Fのレビュー
  • LHD-E40Fのクチコミ
  • LHD-E40Fの画像・動画
  • LHD-E40Fのピックアップリスト
  • LHD-E40Fのオークション

『ポートからの電源供給って・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「LHD-E40F」のクチコミ掲示板に
LHD-E40Fを新規書き込みLHD-E40Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ポートからの電源供給って・・・

2001/08/13 16:55(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > ロジテック > LHD-E40F

迷っています。うーむ。どなたか救いの手を!

ちょい古のPCにIEEE1394インターフェースをとりつけて
外付けHDをつなげようと思っております。
IO社のHDはAC電源使用で、こちらのはポートからの電源供給とありました。

どうなんでしょう?
安定性が違っているなんてことはあるのでしょうか?
速度に違いが出たりするものでしょうか?

何を調べればいいのかな。マザーボードによるのかな??

書込番号:251777

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/08/13 17:49(1年以上前)

お使いの環境を書かれた方がいいと思いますが・・・。

ポートからの電源供給だと、電源容量いっぱいで動かしている場合に不安定になったり落ちたりする可能性があります。
その分ACアダプタを付けないでスッキリなのが魅力ですね。

書込番号:251831

ナイスクチコミ!0


まっちゃめさん

2001/08/19 19:36(1年以上前)

繋げたパソコン本体側の電源容量が、十分であれば問題無いでしょう。

書込番号:258407

ナイスクチコミ!0


tetetさん

2001/09/13 13:35(1年以上前)

3.5インチのHDDを使っている場合、通常はIEEE1394ではポートからの電源では不足のようです。この製品も別に電源が必要です。私の知る限りでは電源を別にとらなくてもよい製品はないようです。(2.5インチならあります)

「まっちゃめ」さん、質問の意味が分からないのに無責任な返信はやめましょう。

書込番号:288055

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジテック > LHD-E40F」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ポートからの電源供給って・・・ 3 2001/09/13 13:35:53

「ロジテック > LHD-E40F」のクチコミを見る(全 4件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LHD-E40F
ロジテック

LHD-E40F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 4月 5日

LHD-E40Fをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング