


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-160U2


昨日、動画データ移動中にフリーズしました。(WD1600JB)
今までは、しばらく待ってからチェックディスクすれば元に戻ったのですが、今回は未フォーマット状態になっていて、仕方なくフォーマットしても「フォーマットに失敗しました」と言われできません。
2月に購入してから一ヶ月もたたない内に故障し、交換してもらい、また故障とは・・・。
データ保存用に利用し、使用時以外電源はいれず、夏はミニ扇風機を使い冷却、一度交換してもらっているので他の外付けHDDより気をつけていたのですが・・・
このモデル(WD製)を購入する(してしまった)場合は、保障書、領収書はなくさずに取っておきましょう。保障書代わりの領収書見つからないよ〜(T_T)
書込番号:3481377
0点



2004/11/09 23:00(1年以上前)
保障書×
保証書○
失礼しました。
書込番号:3481399
0点

領収書もなくしてしまったら。販売店に購入証明書を発行して
頂きましょう。ポイントカードなど購入履歴を残してくれてある
販売店であれば可能かと思います。
一度販売店に相談されては如何でしょうか?
ヤマダ電機は管理がずさんで出してもらえず悲しい思い出があるので
ワシは絶対あそこでは買わんようにしている。
安心を買うのも重要な事じゃからのう。
書込番号:3481431
0点



2004/11/09 23:14(1年以上前)
私はヨドバシカメラで購入しましたので、購入証明書を発行してもらえるよう頼んでみます。
RavianRoseさんアドバイス有難うございました。
書込番号:3481477
0点



2004/11/23 22:35(1年以上前)
その後、ヨドバシカメラに壊れたHD-160U2を持っていき相談したところ、
カード履歴から購入日を調べてくれて、購入証明書を発行してもらいました。
また、ヨドバシカメラでも修理受付できるそうなので、そのまま修理に出しました。
懇切丁寧な対応だったのでとても好感持てました。
ヨドバシカメラで購入してよかったです。
書込番号:3538693
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-160U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/08/28 11:21:01 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/25 11:25:31 |
![]() ![]() |
5 | 2006/08/18 9:14:53 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/07 11:01:33 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/15 0:24:55 |
![]() ![]() |
6 | 2006/01/14 10:17:37 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/05 22:07:04 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/22 14:44:50 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/11 23:14:47 |
![]() ![]() |
8 | 2006/01/05 23:13:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





