外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250U2
パソコン関係苦手な中年おやじです。よろしくお願いします。
今年の正月にHD-HB250U2を1台購入して使用中です。
先日、唯一のパソコン FMV−BIBLO NB70E のHDDが写真データで一杯になり動かなくなりました。
そこで、やむを得ず写真データだけはHDDに移し、データストレージ兼バックアップ用として使い始めました。しかし、HDDは故障したときに全てのデータが失われてしまい、その時のことを考えると怖いので、DVDやCDに焼いておくことも考え、一部はそうしてあります。しかし、DVDやCDに焼く操作が面倒なので、冗長性を持たせるために安い外付けHDDをもう一台買おうかな?と考えているところです。
ただ、RAIDなどと言う大げさなことは考えていません。
そこで質問です。
ヨドバシカメラのチラシに ”有名メーカー 外付けHDD 250MB おたのしみ袋 ¥9,800” と言うのがありました。
買いですかね。(限定20袋なので入手できいないかも?ですが...)
よろしくお願いします。
書込番号:4855705
0点
自己レスです。
ちょっと誤解を与える内容なので加筆させていただきます。
おたのしみ袋の中身はどこのメーカーのどんな機種が入っているかは分かりません。
ただ単に、現在使用しているのが HD-HB250U2 なのでこの板を利用させていただいた次第です。ご了承ください。
書込番号:4855765
0点
単純比較で、同容量の内蔵HDD(バルク)が一万円位なので、外付けがその金額なら買いでしよう。
書込番号:4855833
0点
しょうゆマンさん
ご回答ありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ございません。
なるほど、内蔵HDDは1万円程度ですね。
外付けとなると放熱を考えた躯体付きですから¥9,800は割安感がありますね。
しかし、気になりますのが、”国内有名メーカー”の品質・性能です。
どのメーカーの外付けHDDであっても、大差ないものなのでしょうか?
・USB2タイプでなくても
・速度(回転数)が遅くても
・放熱対策が??でも
前記した用途であれば、あまり気にせず買いってとこでしょうか?
重ねての質問失礼しますがよろしくお願いいたします。
書込番号:4857080
0点
私なら、USB2タイプであれば、他二つにはこだわりません。
あとは容量と…値段かな。
書込番号:4858628
0点
しょうゆマンさん 再びのご返答ありがとうございます。
そうですね。容量的には充分(先程の気になる3点は不明なままですが...)ですので、ひとまず(入手できれば)買ってみたいと思います。
ところで、このような”外付けHDD福袋”を買って中身がどのようなものだったか、経験のある方、参考までに教えていただければと...
・どこで、
・いつごろ、
・いくらで、
・どのような(メーカー&スペック)
・満足感など
よろしくおねがいします。
書込番号:4859891
0点
”外付けHDD福袋”買ってきました!!
皆さんに中身はどんなものだったのか?などと、失礼なことを聞いておいた手前中身を公開します。
I・O DATA HDC-U250 でした。
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2005/hdc-u/index.htm
価格.com人気1商品ですね。
ラッキーでした。
しょうゆマンさん 決心させてくださいましてありがとうございました。
これから早速接続を...とは思っても
天気もいいので子供と遊んで来ま〜す。
書込番号:4879938
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-HB250U2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2006/11/11 12:08:36 | |
| 1 | 2006/05/25 15:43:25 | |
| 0 | 2006/04/02 11:15:35 | |
| 2 | 2006/04/07 6:55:19 | |
| 0 | 2006/03/19 21:17:47 | |
| 1 | 2006/03/14 15:45:56 | |
| 6 | 2006/03/04 13:38:32 | |
| 2 | 2006/02/18 10:52:49 | |
| 0 | 2006/02/03 22:53:40 | |
| 3 | 2006/01/29 1:23:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







