『故障・・・』のクチコミ掲示板

2008年 3月下旬 発売

LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1

[LS-WS1.0TGL/R1] 手のひらサイズのLAN接続型HDDユニット (1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥53,000

ドライブベイ数:HDDx2 容量:HDD:1TB DLNA:○ LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1の価格比較
  • LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1のスペック・仕様
  • LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1のレビュー
  • LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1のクチコミ
  • LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1の画像・動画
  • LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1のピックアップリスト
  • LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1のオークション

LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月下旬

  • LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1の価格比較
  • LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1のスペック・仕様
  • LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1のレビュー
  • LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1のクチコミ
  • LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1の画像・動画
  • LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1のピックアップリスト
  • LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1のオークション

『故障・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1」のクチコミ掲示板に
LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1を新規書き込みLinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

故障・・・

2008/10/27 11:11(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1

スレ主 HeroTBstarさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは

こちらの商品を使い1ヶ月になります。
朝起きたら、電源ランプが点滅していてアクセスできません。

サポートセンターとやり取りを3日ほど続け、修理対応になると判明しました。
故障判定の結果、HDDの故障なので修理するとデータは全て消えます。とのこと・・・。

RAID1で構成していたのですが、HDD2枚とも故障だそうです。(断言はしてくれませんが)
話をしていても進展が無いので、返品して頂きこちらでデータを取り出そうと思います。

個人で試す簡単な方法があったら教えて下さい。
だめなら、業者に頼もうと思います。
それともメーカの言うとおりデータ取出しが出来ないのでしょうか・・・。
大切なデータがたくさん入っているので必死です。
申し訳ありませんが、ご教授いただけたらと思います。








書込番号:8559265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2008/10/27 11:48(1年以上前)

>個人で試す簡単な方法があったら教えて下さい。
だめなら、業者に頼もうと思います。

大事なデーターを復旧したいなら業者に頼めば良いし。最悪データーが飛んでも良いなら自己責任で、各種復元ソフトの使用を。

書込番号:8559381

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/10/27 11:57(1年以上前)

救出ソフト使えば出来なくもないだろうけどRAIDだから微妙
基本的には諦めるか業者出した方がいい
自分でやってデータ飛んでも良いならやる価値はあるだろうけど

それとデータは複数の場所に置くのが基本
たとえRAIDだろうが何だろうが1カ所は1カ所
RAID1はミラーリングだけどあれは1カ所と見ても良いような物

書込番号:8559408

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/10/27 12:01(1年以上前)

業者にサルベージを依頼するなら できるだけ触らないようにして出したほうがいいでしょう
HDDの本体故障なら いじるほどに重篤になって 取り出せるデータもそれだけ少なくなってしまいます

書込番号:8559420

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/10/27 12:42(1年以上前)

ただ 故障していてアクセスできない→「分解」してHDD取り出し→データ救出→製品保障適用外になってしまいます

書込番号:8559545

ナイスクチコミ!0


tmycjさん
クチコミ投稿数:35件

2009/01/06 16:29(1年以上前)

HD交換できないのに
RAID1にしても意味が無いのでは?

RAID0にして外付けにバックアップとった方が良いかと

書込番号:8894132

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1
バッファロー

LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月下旬

LinkStation Mini LS-WS1.0TGL/R1をお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング