『なんだか、よくわからない??』のクチコミ掲示板

2008年 6月中旬 発売

LinkStation LS-WH1.0TGL/R1

ミラーリング機能やWebアクセス機能を備えたLAN接続HDDユニット (1.0TB)。本体価格は46,600円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥40,200

ドライブベイ数:HDDx2 容量:HDD:1TB DLNA:○ LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1の価格比較
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のスペック・仕様
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のレビュー
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のクチコミ
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1の画像・動画
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のピックアップリスト
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のオークション

LinkStation LS-WH1.0TGL/R1バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月中旬

  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1の価格比較
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のスペック・仕様
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のレビュー
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のクチコミ
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1の画像・動画
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のピックアップリスト
  • LinkStation LS-WH1.0TGL/R1のオークション

『なんだか、よくわからない??』 のクチコミ掲示板

RSS


「LinkStation LS-WH1.0TGL/R1」のクチコミ掲示板に
LinkStation LS-WH1.0TGL/R1を新規書き込みLinkStation LS-WH1.0TGL/R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

なんだか、よくわからない??

2012/02/29 17:39(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-WH1.0TGL/R1

スレ主 Sallys_dadさん
クチコミ投稿数:16件

過去の書き込みにもある7回点滅でアクセス不可。
いろいろ、調べLINUXにも挑戦したけど、上手くマウント出来ず。
某ソフトを利用してサルベージ。
データは全て復旧したけど、修理に出してみた。
基盤故障で部品が無く交換ができないため、
有償修理となり(全取り換え)
データは復旧できないとか。

ハードディスクが不慮の故障を起こしデータを失う事に支障があるため、
ミラーリングのできる機種として選択したのだが、
HDD以前に本体の基盤が故障ってなんなんだぁ〜〜!!。

本体価格を下げるために、LINUXでRAIDを可能にしているところは評価するが、
わけのわからんFORMATはなぜなんだろう。

HDDを単体で取り出して簡単にデーターサルベージできなければ
本末転倒なんじゃないのかなぁ???

そもそも論かもしれないけど、HDDより早く壊れる基盤ってなんなの??
が一番の問題かなぁ。

とはいえ、ネットに「ポン」でRAIDが構成できるのは魅力なんだけどなぁ
もうちょっと製品思想がしっかりしていてくれれば、いい製品だと思うのだけれど。

ほんと、よくわからん??


書込番号:14220371

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28199件Goodアンサー獲得:2473件

2012/02/29 18:21(1年以上前)

同型機種を2008/07から使用している,「基盤がだめになる」ことは,想定していなかった
LS-WH1.0TGL/R1 + USB-HDDでの真夜中 自動 差分バックアップ,では不安! 早速 後継機探しを急がなくては!

有り難い情報です,取り敢えずは,他の方法でのバックアップ...を追加。

書込番号:14220519

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sallys_dadさん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/02 21:39(1年以上前)

>沼さんさん

基盤が不良って想定外ですよね、普通なら。
なんか、本末転倒のアーキテクチャに茫然です。

追加HDDへの自動バックアップで、行けるとは思うんで、
運用上は大きな問題にはならないんじゃないでしょうか。

とはいえ、後継機種も、ほぼ似たようなアーキテクチャなんで、あんまり頼りになりません。

いっそのこと、(シングルドライブ x 2) を、沼さんさんみたいに、
自動バックアップで、運用した方が、コスパはいいかもしれない。

書込番号:14230564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/07/09 11:07(1年以上前)

Sallys_dadさん 初めまして。

私の仕事場も同現象で使用不可になりました・・。
<<<7回点滅でアクセス不可。>>>
メーカに問い合わせてもらちあかず・・。LINUXでもマウント出来ませんでした。

とりあえずデータだけでもサルベージできればと考えております。
宜しければ貴殿が使用したソフトの名前を教えていただけませんでしょうか?

書込番号:14783875

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > LinkStation LS-WH1.0TGL/R1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
換装によ容量アップはどこまで? 4 2018/01/10 17:47:09
なんだか、よくわからない?? 3 2012/07/09 11:07:13
HDDの交換について 0 2011/12/03 12:51:46
iランプが点滅 2 2011/05/20 16:25:51
ログイン出来ない 5 2011/06/04 12:15:45
HDDの換装による容量アップについて 2 2011/01/09 22:43:26
共有プリンタについて 1 2010/05/20 22:53:17
異音がします 2 2010/11/07 23:13:23
ハードディスクの交換について 3 2010/03/14 21:12:21
USBHD→LSへのデータ移行について 6 2010/01/30 13:29:26

「バッファロー > LinkStation LS-WH1.0TGL/R1」のクチコミを見る(全 204件)

この製品の最安価格を見る

LinkStation LS-WH1.0TGL/R1
バッファロー

LinkStation LS-WH1.0TGL/R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月中旬

LinkStation LS-WH1.0TGL/R1をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング