マザーボード > AOPEN > AK79D-400VN
はるっぴさんの再起動連発を読んでいて自分も似た症状が起こったので、情報提供します。
私のMBは、AOPENのAK77−333(メモリー1枚差し)です。約1年半問題なく使えたのですが、突然再起動を繰り返すようになりました。色々やってみて、最後にたどり着いたのが、メモリースロットを変えたことです。1番目のスロットから3番目のスロットに変えました。そうすれば今のところ安定して使えています。物理的にメモリスロットが壊れるようなことはしていないので、なぜ壊れたかわかりませんが、同じような症状で困っている人はためしてください。それと、ほかに方法があれば教えてください。
書込番号:2148491
0点
>ゆうこう さん
メモリスロットの1番って、CPUソケットに一番近い所ですよね?
壊れたというより、案外、熱問題があるかもしれませんが・・・
CPUクーラーのFanが「吹きつけ」のタイプだと、熱を帯びた風がモロに
メモリを直撃、と言う事になっているとおもいます。それが、3番だと少
しでも空間が空くので熱の影響が少ないとか。それで安定するなら、そ
れで大丈夫、とも思います(以前にもそういうマシンも見たこと有ります
が)
筐体内にケーブルがグシャグシャ・・・とかでエアフローを乱していな
いか、内部に埃がたまっていたら、お掃除・・・(特に、CPUクーラーの
フィンの間やFanの周りは注意!コア欠けさせないように!)
書込番号:2153811
0点
「AOPEN > AK79D-400VN」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2007/09/25 17:36:16 | |
| 3 | 2005/02/28 6:08:29 | |
| 15 | 2005/02/02 22:39:11 | |
| 5 | 2004/12/21 20:49:11 | |
| 1 | 2004/12/07 21:12:24 | |
| 4 | 2004/11/21 13:52:44 | |
| 2 | 2004/11/06 16:19:47 | |
| 4 | 2004/10/30 21:22:35 | |
| 4 | 2004/10/22 1:38:44 | |
| 4 | 2004/10/23 16:35:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






