AGPには1.5Vと0.8Vがあるみたいなのですが
それの見分け方とかあるのでしょうか?
メーカーHPに行ってみても何処にその旨が書いてあるのかちょっと見つけられませんでした;
http://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_a250_ultra_myvivo_1.htm
今↑のVGAを使用しているのですが、このM/Bでも使う事は出来るのでしょうか?
余談ですが
先日HDが召されましたTT
サブの調子もいまいちなので、新しいの組もうかと思ってこのM/Bを候補に考えたのですが、AGPの事が不安で悩んでおります。
どなたかお助けください;
書込番号:1912780
0点
ぉぅぃぇさん こんにちは。 とりあえずココを、、
AGP3
http://review.ascii24.com/db/review/hard/videocard/2003/01/11/640375-000.html
AGPの見分け方
http://www.rioworks.co.jp/files/agp.html
上のビデオカードはAGP2.0です。3個所の切り欠きがあります。
下のビデオカードはAGP1.0です。2個所の切り欠きがあります。
AGP 8*
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0301/qa0301_2.htm
書込番号:1912883
0点
2003/09/04 13:44(1年以上前)
BRDさん早速のお返事有難うございます。
教えていただいたリンク先で謎は解けました。
まだ、3.0の時代は来てなかったんですねw
AGP3.0のM/Bだとしても2.0にも対応していると知って安心しました。
3.0が主流になる前にM/B変えたいと思います。
本当に有難うございました。
書込番号:1912944
0点
「AOPEN > AX4R Plus」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2006/07/25 14:34:49 | |
| 0 | 2005/03/17 14:58:04 | |
| 2 | 2004/11/05 19:34:32 | |
| 3 | 2004/10/16 14:56:32 | |
| 10 | 2004/09/18 20:12:53 | |
| 2 | 2004/02/05 22:09:52 | |
| 8 | 2004/07/03 15:54:14 | |
| 2 | 2004/01/15 16:13:51 | |
| 2 | 2003/12/30 17:12:40 | |
| 3 | 2004/01/07 0:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







