


マザーボード > AOPEN > MX4SGI-4DL2


このマザボ、Prescott対応という事のようですが、(確認したのですが)マザボ現物を見るとCPUのはめ込み口がNorthwoodのコアを組み込むのと同じですよね。Prescottのコアは裏面にピンがないので、一体どうやって安定させるのですか?ファンで押さえる形になるのでしょうか・・・疑問。すみません、馬鹿もたいな質問で。
雑誌やHPを探してみたのですが、知りたい事とマッチするものが見つからずよく分かりませんでした。
書込番号:3648071
0点

プレスコットコアのCPUはLGA775以外にSocket478のものもあります。
逆にLGA775は全部がプレスコットコアではありませんし、Socket478はノースウッドとプレスコット以外のもあります。
書込番号:3648111
0点

最近でたんですよ。LGA775って新しい差し込み型のCPUの規格がね。それまではずっとSocket478って剣山みたいな針が一杯出ている奴だったんです。だから、Prescottコアと言っても、LGA775とSocket478って二つの異なる規格に基づいて作られたCPUが並列して売られている状態なんです。いずれsocket478は無くなっていくでしょうけどね。
書込番号:3648199
0点



2004/12/19 23:19(1年以上前)
そうだったんですかあ・・・丁寧な回答、ありがとうございました。
でもこの業界も回転が早くて(泣)、どんどん新しいものが出て来るので自分の使っているものが古くなるのが早いですね。
書込番号:3658004
0点


「AOPEN > MX4SGI-4DL2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/02/09 7:29:47 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/26 11:11:42 |
![]() ![]() |
6 | 2007/02/14 21:02:31 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/29 22:29:23 |
![]() ![]() |
3 | 2006/03/14 2:34:34 |
![]() ![]() |
10 | 2005/10/26 12:04:06 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/05 11:16:34 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 12:29:24 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/04 15:43:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/20 1:50:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





