


PCの自作に詳しいものではありません。この度キューブPCの自作を検討しております。新しく出たANTECのNSK1300にM2NPV-VMの組み込みを考えておりますが、どうでしょうか?とくに電源が不十分ということはないでしょうか。どなたでも結構です、アドバイスをいただければ幸いです。規格は以下の通りです。
NSK1300 搭載電源
300W ユニバーサルAC入力、アクティブPFC電源
Voltage +5V +12V +3.3V -12V +5V SB
Max 26A 18A 27A 0.8A 2.0A
Min 1.5A 0.8A 0.5A 0A 0A
メイン電源コネクタ(20Pin/24Pin)×1、補助4Pin電源コネクタ×1、S-ATA電源コネクタ×1、ペリフェラル電源コネクタ×5
サイズ:150(幅)×130(奥行)×80(高)ミリ
書込番号:5403605
0点

桜咲いたさん こんにちは。
TDPの少ないCPUならば行けそうな?
過去ログで電源に関して下記がありました。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5296446
ANTECのNSK1300
http://www.links.co.jp/html/press2/nsk1300.html
書込番号:5403864
0点

BRDさん、早速のアドバイスを有り難うございました。追加のグラッフィックカードを使わない、CPUは65Wのものを選ぶなどを勧めてくださったと了解致しました。参考にさせていただきます。
書込番号:5404122
0点

便利だった 電源電卓 が無くなりました。
ケースメーカーも 何に合うかまで記載してません。
きっと動くと思いますが、容量不足の場合は 電源のみ交換され増すように。
書込番号:5404140
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > M2NPV-VM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/11/23 11:09:28 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/19 22:21:18 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/16 17:14:54 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/19 23:15:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/03 1:20:34 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/09 17:52:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/10 5:25:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/03 12:01:08 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/18 10:58:20 |
![]() ![]() |
22 | 2010/06/18 22:59:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





